きみいて。略して、君たちが僕が犬。

2020.11.30 Mon.

日記のcgi弄ってたらとんでもないことになった。htmlでname属性が使えなくなってidに変えろとどことなく怒られて、ちまちま変更していたのだが、今度はidは必ずアルファベットで始まらないといけないとか言われて何もいえなくて夏。途中までいじってやり直し。も〜うはやく電話してよ。教えてよ。
弄るのはこれが最後にしようホトトギス。タイピング練習とはいえ、今月の日記が全部消えた時には血の気が引いた。手動で直し現在に至る。 かっこよくしとうと思って消しては駄目ね。
ちょっと直すのは明日以降に。しかし何事もほどほどにね。
ブラックアルバムといえば名盤が色々あるが、僕が想うブラックアルバムは、プリンスのブラックアルバムだ。
僕は1987年の海賊盤を探していた。
1989年にブラックアルバムの存在に気付いた時、どこを探しても売っていない。当時はネットもない、ググれカスもいない。
学校で流行っていたのは、久保田利伸の流星のサドルだった。
1992年15歳。初めての海外はシンガポール。
真っ先に探したのはプリンスのブラックアルバムだった。
知らない土地で一人、レコード店巡り。ドキドキしながら拙い英語で道を聞くと、皆親切に教えてくれた。
「この道を真っ直ぐだ」
どの人に聞いても真っ向勝負のゴーストレート、真っ直ぐだった。
当時のシンガポールが東京よりも流行が遅れていると知ったのは帰国後しばらくたってからだ。とにかく外国にいけば洋楽はなんでも手に入ると思っていた。
シンガポールでのご飯は美味しかったが、やっぱりなんでも早いのはアメリカなのかとマーライオンを見ながら途方にくれた。
結局、ブラックアルバムは手に入らず。シンガポールで買った音源は「ソテジワアイドゥル」という韓国のアーティストのものだ。
ここから今のBTSの活躍を思うと感慨深い。
マーライオン撮った写真どこかにあったんだけどなあ。しょうがないからこんなかわいい時代もあった息子の写真。現在も食後、口の周りにケチャップなどつけているのは変わらない。
かんちゃまんまん

2020.11.28 Sat.

今月はお経のような文字数の日記をよく毎日更新したなと思って、ログファイルのサイズを見たら、19年で10番目に文字数が多い月でした。カコイチは2003年3月。今月の約2倍の文字数。1ヶ月でか‥。ほとんどタイピングの練習だよな。
明日はジャパンカップ。コロナの影響で今年は競馬場に一度も行けなかった。本格的に競馬を始めてから、毎年欠かさず足を運んでいたので、一度も行けなかったのは26年ぶり。なんだかんだ毎年行っていた。長男は馬に乗りたいみたいだし、来年は行けるといいな。JCはカレンブーケドールとキセキとアーモンドアイで。早め抜け出しそのまま押し切るというイメージで。
中華のパチもんのスイッチのコントローラーが壊れた。充電するところの接触が悪いようだ。購入して5ヶ月ぐらいだし、問い合わせたら、二日後に代替品を送ってきた。壊れたのは返送しなくて良いとのこと。
この中華のパチもんのコントローラー、パチもんで唯一、スリープ状態からホームボタンを押してスイッチを起動できる。4ヶ月前に調べたら、ホームボタンから起動できるのはこれしかなかった。scorellという所の商品だが、同じようなパチコンいっぱいあるんだよな。形が同じなら中身も同じなのか?分からないそこが中華の恐ろしい所。
スイッチパチコン
任天堂の純正品は買う気がしない。すぐ壊れる。今までの据え置きハードの中で一番壊れるコントローラーでは?特にスティックの部分の誤動作が問題になっているようで、家でも発症した。
値段も半値だしダメ元でパチもんを買ったけれど、快適に使用していた。ただ充電のコネクターの部分が弱いんだよな。今回の代替品もちょっとコネクターの部分が弱そう。
でも半値だし、充電する時だけ気をつければ、このパチもんが壊れてもまた同じもの買うだろうな。
パチもんパチもん言っているけれど、中華の対応はすごい。壊れるの前提で作っていて、動けばいい。量産型ザクを作り続けたら、量産型ガンダムができたみたいな。中華恐るべし。中華、中華、タイピングしていたら中華料理が食べたくなった。恐るべしタイピング練習。

2020.11.27 Fri.

業務スーパーで毎回、冷凍したベルギーワッフルを買ってくる。息子は温めて、僕は冷凍をそのまま食べる。サクサクして解凍しない方が美味いと思うんだけどなあ。息子は温めろ温めろと、おばあちゃんみたいなこと言うんだよな。
食費が恐ろしい事になってきている。息子が食べる食べる。
本当にストロングマンになるんじゃないかと。ストロングマンは1日7000カロリー取るそうです。息子は3000ぐらいか。成績表にも給食をよく食べると書かれているぐらいだからな。ちなみに私のカロリーは4000カロリーです。もちろんまだまだ食べられます。フリーザふう。
僕と息子がフュージョンすればストロングマンか。息子とフュージョンはちょっとやだなあ。最近臭いんだよな〜。体臭が近いと臭く感じると聞いたことがあるけれど、まさかのそれか。
8歳の息子と回転寿司に行くと5000円。回転寿司で二人で1万円超えする日もくるのではないか。僕も食欲が衰える気配がないんだよなあ。
ちなみに妻と息子の体重が10kgしか変わらない。来年には抜かれる予感。
10ヶ月の次男は学者タイプとうちでは言っている。そうなってほしい。食細くあれ。ストロングマンは一人でいいよ。そうでないと食費がとんでもないことになる。唐揚げとかアホみたい食べるもんな。唐揚げ食べるパックマンみたいだもんな。油断していると私のつまみが無くなる。
新しいパソコンだと捗る。毎日1時間ほど寝る前にちまちまサイトの整地。15年前とはhtmlの記述が変わっていたりして直すだけで楽しい。妻も昔は手打ちでサイトをやっていたので、あれだけあったフレームとかなくなったんだよなどという会話も楽しい。フレームサイトって作る方も迷路みたいになるんだよな。このリンクどこのフレームのページが動くの?二人共サイト持ちだったからならではの会話か。
誰が見るとか見ないとか言うよりも、もともとこういうちまちま作業するのが好きなんだな〜。
15歳ぐらいの時に、生家を立ち退かなければいけなくなったことがあった。
2ヶ月後見にいったら、まだ取り壊されておらず悪魔の館みたいに荒れていた。たった2ヶ月で廃墟みたいになって、愕然としたと同時に寂しくなった。
サイトも似たようなもので、人の手をいれないとあっと言う間に荒れ地になるような気もします。僕のサイトもスパムの攻撃で、掲示板などのファイルが破壊されていました。今回良くわかりました。手入れをしないと永遠のものなんてなかなかないですな。
ここの日記の更新に使用しているakiaryの配布サイトが無くなったので、akiaryのバックアップを取っておくこと。ブログ以外でtext更新するならこれしか考えられないぐらい手軽なんだよな。
今回、akiary.cgiのどこを弄ったか分からないぐらい改造しているので、改造前と改造後を分けて保管。パソコンがクラッシュした時のために、オンラインにもバックアップをアップロード。
新たにサイトを再起動させて困ったのが、ファイル名。
いちいちオンラインでプレビューして見ないとなんのファイルか分からない。当時なぜあのようなファイル名にしたのか。掲示版のフォルダー名、momotarosanってなんだよ。アダルト系かよ。lift.htmってなんだと思ったら、左利きの写真ばかり集めてあった。left‥。1.htmlなどもわからない。同じファイル何度も開いた。今後は分かりやすいファイル名を心がける。
画像などは絶対パスで記述。画像やファイル名には分かりやすい名前をつけること。20201128-kimiite.jpgみたいな日付けもファイル名につけると尚の事分かりやすい。
特殊なタグ。メタタグのogタグなどはindexなど部分的に適応しておくこと。snsは10年後どうなっているか分からない。
phpはバージョンアップしたら一気に使えなくなったりする。それを念頭に。
だからエンジニア系の人のサイトは、cssとかで装飾していないのかな?ソース見ると最低限の記述しかしていない。なんだか格好いいなと思う。プロは基本の記述しかしない。
今後は、こどもの成長記録をいい加減でもいいからつける。流行と自らの日常をリンクして記す。今後興味があることが、変わることもあるので、現在の興味を赴くままに書く。趣味のこと大事だな。特に今はトレーニングのことだな。今後、老いるだろうから、振り返るためにも。
そして老化でボケることもあると思うのでショックを受けない事。凡人が凡人たる日記。そしてここで死ぬ。
紙母体にメモすると引越し掃除とかで意外となくなるんだよなあ。アプリとかも駄目。妻はそれで何度かなくしている。長男の成長記録とかなくした。
年間4000円程度、払っていればここは残る。しかもここで20年増えたり消したり無くしたりしたことがらを書いてあったりするから。何だか無くせないんだよな。
メモとしては高いかもしれないけれど、凡人の趣味としては安い。趣味サイト弄り。金のかからない盆栽みたいなものですな〜。
さてと、少し整地して寝ます。次男がそろそろ起きる頃だな。

2020.11.26 Thu.

肌寒くなってきました。犬肌恋しい季節になりました。犬も寒いのかうちの黒柴は寝ていると布団に入りこんできます。ずっと側にいるのでうざったいって言ったらありゃしません。
黒柴に寄りかかられながら、秘密のケンミンSHOWの信州そば特集を見たら、蕎麦を食べたくなった。僕は蕎麦党だが、子供が産まれてから蕎麦はほとんど食べなくなってしまった。
蕎麦とうどんどちらが良いか聞いても、毎回うどんと言うのでいつのまにか、蕎麦が選択肢から消えてしまった。蕎麦好きの子供ってあまり聞かないんだよな。蕎麦は麺類で一番子供ウケが悪いのでは?
長男が大きくなり、そろそろ無理やりにでも蕎麦党に戻ろうかと思ったら次男が産まれた。もしやコヤツもうどん好きか?当分、蕎麦党には戻れない。
などと思ったが、1人晩酌のおつまみに、安い二八蕎麦のざるも乙なもんだな。安い二八蕎麦がうまいんだよな。高級じゃなくていい。汁につけないで、わさびを乗せたり、七味をふりかけたりして食べるのさ。突然マヨネーズと玉ねぎに絡めたり。究極の味変。
蕎麦がきも食いたいな。そういうこと言うと妻に、1人で蕎麦食べに行ったらいいって言われるけど、ちょっと高めの蕎麦を1人で食べると悪いことをしている気になるんだよな。ちょっとした外食全般そんな気持ちになってしまった。昔は1人焼き肉とかしていたのに。
あんなに1人が好きだったのに、いつのまにか1人で外食も寂しくなってしまった。誰か側にいてくれないとラーメンも食べられなくなってしまった。
ということで、家で安い蕎麦買ってきてザルにして食べるかな。でも蕎麦湯がな〜。家だと旨くない。あつあつの旨い蕎麦湯をカケたご飯なら3杯いけますよ。それはモリ過ぎました。
日記が長いのは老化かなと思います。年を取るとたいてい話が長くなる。要点だけまとめろよと。つまんない話ほど長い。そう私です。
昔の日記を見ました。無駄に長い。老化というより性質でした。
まとめるの時間がかかるのです。どんなに長文でもだいたい10分程度で鬼タイプして書いているので、思ったことの羅列です。そう思うと日記かなとも思ったりしまふ。
私のタイピングがどれだけ速いか見てください。意外と誤字脱字が少ないのは凄いー!えらい!たまにあとでしれっと直すのです。
ということで本日は短文で締めくくらさせていただきます。
と、思ったら大間違いだ!って誰に向けて書いているのでしょうか?まあ息子になんですよ。父ちゃんこんなこと思っていたんだと。父ちゃんが死んだ20年後にでも見てくれればいい。
でも息子は言語に発達の遅延がありまして。はたして読めるんでしょうかね?これ我慢して読めたら、ドストエフスキーでもフーコーでもニーチェでも内田百閒でも読めますよ。
あいつら何書いているか分からないですからね。残念ですが、僕には理解できないんですよ。息子から見たら僕もその域ということですか?もうちょっと頑張らないといけませんね。ナニワ金融道でも読み返そうかと思います。

2020.11.25 Wed.

ガラパゴスジャパンカップ

ジャパンカップ。G1最多勝利アーモンドアイ。牡牝無敗の3冠馬コントレイル、デアリングタクト。
そのうち有力馬2頭が牝馬。ここ10年、牝馬の活躍が目覚ましい。最初JCで勝負になった牝馬はヒシアマゾン。あれから20年。今では牝馬の好走が当たり前になった。
なぜ牝馬がこれほどまでに活躍するようになったのか?
牝馬といえば、長い脚は使えず一瞬の切れ味で勝負する馬が多数でした。勝ち馬はほぼ決まり、勝負付が済んだ所で一瞬の脚を使い追い込んで漁夫の利での2着。宝塚記念2着のイクノディクタスはそんな感じでした。
一瞬の脚で互角に渡り合えるマイルまでは牡馬と互角にやり合う馬がいました。ノースフライト・シンコウラブリイ。
ダイワスカーレット辺りからか、先行してそのまま長い脚を使い粘る牝馬が多くなってきたのは。ブエナビスタ、ジェンティルドンナなどもそう。俗に言う先行して押し切れる。スピードを維持できないと難しいことです。ハープスターは一瞬の切れ味タイプでした。
現代の馬の写真を眺めていたんですが、四肢の長さが平行の牝馬が多くなりました。ライスシャワーのような体型の牝馬が多くなりました。彼も先行抜け出しで粘る。20年ほど前、よく後ろ脚の長い牝馬という言葉を耳にしました。昨今、脚長の牝馬という言葉を聞かなくなった。
ジャパンカップで好走した牝馬では、ファビラスラフインは四肢が平行に見える。ここ10年で一部の牝馬の四肢が平行になってきた気がする。牝馬の体型が変わったことが要因の1つではないか。
これはトレーニングや飼葉によってなのか。人間はアキレス腱が長い方が瞬発力が増すと言われている。東洋人はどうしても膝下が短いので、白人よりも短距離で出す出力では不利になります。
スポーツは骨格でするもの。その与えられた骨格を道具として最大限にいかすのがスポーツの真骨頂。
経済動物としての競走馬も長い年月を経て体型が変わってきました。昔のサラブレッドと現代のサラブレッドでは明らかに違います。
日本の競馬はノーザンテーストやサンデーサイレンスの導入で競走馬の骨格の限界まで高められた。
改善の余地があった牝馬も、血の代を重ねられ変化して牡馬に近い骨格の馬が産まれるようになり互角に渡り合えるようになった。
斤量差もあるでしょうか。強い牝馬はナゼ増えた?netkeiba.com
これを読むと、昔から短い距離では牡馬と互角以上に走っている。中距離以上になると牡馬との差が出る。ここ10年、一部の牝馬に限り骨格の優れた牝馬が出やすくなった。何代も重ねられ牡馬に近いスピードの持続力がある牝馬がでるようになった。
レースは個々のスピードだけで決まらないものですが、不利など環境など。事実として牡馬を凌ぐ強い牝馬が出現するようになったのは一目瞭然。
牝馬がどうしても牡馬と埋められない所は、パワー。パワーが必要な中山や阪神の中距離以上で活躍できる牝馬は相当なものだと思います。ダートで牡馬を凌ぐような牝馬が世界的にみても少ないので、男が強く有りたいなら筋力をつけよう。予想を当てたいならこのような余計なことは考えないでおこう。
そんなことを思い、史上最高メンバーによるジャパンカップは予想してみようと思います。個人的には、コタシャーンが来たJCが最高にワクワクしましたね。あんなすごい馬が来るんだと。現在、外国馬ほとんど来ませんが、なぜか世界や凱旋門賞が近く感じるようになりましたね。
イクノディクタス
ノースフライト
ライデンリーダー
エアグルーヴ
ダイワスカーレット
ジェンティルドンナ
ヒシアマゾン
ファビラスラフイン

2020.11.24 Tue.

そういえばGoogleフォトが出る前にflickerというのがあったなと。10年ほど前に妻が使っていて、探したらまだ残っていました。
パソコンが壊れかけたので、取り敢えず保存にと写真をアップロードしたのですがその後忘れていたそうです。よくあるパターンんですな。
Buddy_Caviar
10年ほど前に亡くなった愛犬のキャビアの写真を見たとき、おーまだ生きていると、亡くなっているんですが、感傷に浸ってしまいました。
他の方の撮った写真など見ていたんですが、このサービス見せ方が素晴らしいですね。
どのカメラで撮ったのか、カメラの情報表示のジオタグも表示されるので、なにも語らずともその情報を元に情景を想像してご飯3倍はいけます。タグがいいですね。ハッシュタグ!?あいつは駄目だ。
その人のカメラやスマホ遍歴を見て想像するのも楽しいです。
一眼で撮っていたのが、アイフォーンに変わった時は何があったんだと。撮っている写真から想像すると、家族ができて手軽さを選んだ?
もともと米国Yahooが、運営していたまでは知っていたんですが、その後何度か身売りされて現在経営が厳しそうです。Flickr-wiki
1000枚まで無料。Googleフォトでなく有料でもこちらに保存しようかと思って金額を調べたら、年間71.88ドル。
ちょっと高いですな〜。この金額を見てこれは無くなる前兆ではないかと、永遠に続くものはないと分かっていても寂しい限りです。
階段ダッシュ

10年後の息子

手加減なしで父ちゃんと勝負しよう。どんなスポーツでもいい。父ちゃんは適応する。
息子になぜバーベルを使ったトレーニングをさせようと思ったか。第一に自宅に本格的なラックやバーベルなどの器具が一通りあること。
次男が産まれて今まで以上に、一緒にスポーツなどをする時間が限られること。移動に費やす時間の節約になること。僕のトレーニングを小さい頃から見ていて、親子のコミニケーションがとれること。
息子は8歳。1年間の成果。スクワットは週1回。軽いのはフルまでしゃがませた。重いのはハーフで切り返させた。最終的には、ハーフだが40kgでセットを組めるようになった。ジャンプトレーニングなどのデプストレーニングを週2回ほど実施した。まあジャンプトレーニングといっても、ゲーム感覚のものだ。
タッチラグビーやキャッチボールなどの遊びも毎週2回ほど実施した。走るなどのフォームは特に教えなかった。
2019年8月〜2020年10月
30m走のタイムで6.8秒から6.25秒。連続写真でのタイム計測。立ち幅跳びで124cmから165cm。垂直跳びは、My Jump2で計測。35cm。子ども用野球ボールでの遠投27m
体重がここ1年で30キロから38キロ。身長が130cmから138cm。食べる量が明らかに増えた。お尻がデカく!!!なってきたのは良い傾向。将来は大きなエンジンが搭載できそうだ。
最近体重が増加気味だが、食欲が旺盛でしっかりカロリーが取れているので、身体の成長に関しては理想的な成長曲線。思春期までの準備期間としてよい具合で増えている。
次からは、キャッチボール、サッカー、バスケなどのゲームをしよう。

2020.11.23 Mon.

息子と競争
日記を落書きという表現で書いているサイトがありました。まさにここも落書き。それを拝借して、ここは日記ではなく落書きということにしよう。しっくりくる。落書きwiki
先日痛めた腰がだいぶ良くなった。年甲斐もなくとはいうが、ここで運動強度を落とす訳にはいかない。
8年ほど前の朝の運動メニュー
縄跳びを10分。ジャンプトレーニング。ステップワーク。30mダッシュを10本。17という1分15秒の間に15mダッシュを8往復半するメニューを3セット〜5セット。クールダウン。これらを50分以内に終わらす。
これを週に3回行う。その他に自宅でバーベルを使ったスナッチ、パワークリーンを週に3回。週1でバスケ。
8年ほど前、午前4時半から朝の運動をしていた。その時間しか取れなかったのもある。
何も食べずに運動をして、帰宅して朝ごはんを食べた後、しばらくして冷や汗がでて意識が遠のいた。まったく動けない。寒気が止まらない。ここで死ぬんだ。そう思った。
のちにそれは低血糖症状だと分かった。
取り敢えず生きたが、妻にかなり怒られた。死んだらどうするんだと。そうだな。死んだら元も子もない。というこで、新しい運動メニューを考えることにした8年前。
8年経ち腰は痛めたが生きているということは、そのメニュー成功だったのか失敗だったのか。変革の時かも。

妻が寝る間も惜しんでNetflixでストレンジャーシングスを見ています。

僕が面白そうだよと言ったのに先に視聴。ストレンジャーシングスwikiから80年代の曲が流れてきて、最近の曲のように聞こえます。
80年代リバイバルブームなんでしょうね。デュナリパのdon't start nowを聞いたときも、INXSのNeed You Tonightのイントロのリフだとすぐ分かりました。息子もこのリフを聞いて「ティンティンティンティリリリリリリン」と口ずさんでいます。耳に残るリフです。
デュアリパの新曲も80年代ふうなんですよね。
時代は繰り返すといいますが、30年経ち人も物も流行を繰り返しているのでしょうか?
80年代が繰り返しているなら、競馬、ジャパンカップは無敗の3冠馬コントレイル負けますね。同じく無敗の三冠馬シンボリルドルフが初めて負けたように。今回のジャパンカップはカツラギエースっぽい馬をを探せば的中ですか?
戦績的にはミッキースワローですかね?
ダビスタでカツラギエースばかりつけていた時期があります。たまに凄い馬がでるんですよね。
でもその馬の名前を「バカナ」とつけて後悔したことがあります。いい加減につけた名前の馬の方が走る法則。現実ならヨシオがジャパンカップを勝つようなものですかね?
そんなバカナと。おわとが宜しいですか?競馬フリークしか分からないオチです。みません。

2020.11.23 Mon.

本を読んでいる体で本を破き口に入れる息子。そうか憶えたからか。単語帳かい。

rssフィードをよむ10ヶ月
ここ10年、僕のネットライフはまずTwitterを巡回することでした。Twitterのアカウントを所有していないので、もっぱらブックマークからの閲覧。巡回しているアカウントは50ほどある。
ネットサーフィンというのは死語になってしまったが、コメントからコメントへとTwitterサーフィンはしている。Twitterは対岸の火事として見ているのが大変楽しいツールで、
「あ〜また燃えてるよ。」「その文字数でそれいうか。」「香ばしいなおい。」などともっぱらリアルでつぶやいでいるので、僕もツイートしているようなものだ。
Twitterには昔の2ちゃんねるのような雰囲気がある。2ちゃんねる化しているというのは衰退しているという気もするが何だかんだ残りそうだな。
だいたいおじさんがそのコミュニティに多くなると衰退するんだよな。おじさんは教えたがりで威張るからな。だから若者の未来のためにここで駄弁っているのがいいのよ。
おじさんが多くなるとmixiのように衰退していくのが世の常で、次にどんなサービスが出てくるのだろうか。
Twitterはアカウントを持っていなくても難儀しなかったが、Instagramだけは、2年ほど前から登録している人しか見られない仕様になってしまった。
趣味のトレーニングのアカウントを見るのに妻のアカウントを借りたりしていたが、Instagramのアルゴリズムで閲覧したものと似たものをタイムラインに表示するらしい。amazonのおすすめの商品みたいなものか。
僕が海外のマッチョやボディービルダー、ストロングマンや死物狂いで辛いトレーニングをしているアカウントを見たせいか、妻のアカウントが筋肉まみれになってしまったことがあった。気持ち悪い気持ち悪いってずっと言われた。
衰退するといえば、15年ほど前はrssリーダーをかなり使っていた時期があった。ほとんどのサイトはそこに突っ込み見ていた。rssがないサイトも変換してリーダーに突っ込んでいた。
情報がそこに全て詰まっていたので、僕にとっては宝石箱みたいなものだった。このサイトのrssを直すのに調べていたら、衰退どころか進化していた。使用者は少なくなっても良いものは残るんだなと思い、もう一度リーダーを使うことにした。feedly
大抵のブログはrssを出力しているので登録できる。
https://www.feedly.com/factory.html
七つ森の向こう
朝今昔物語
はてなブックマークなどのrssフィードなどもあったな。はてブは、Pocketで事足りてしまうから使わなくなってしまったな。
良いものは残る。ここは?残ってませんね。しがみついているだけです。はたして良い時代があったのか。

2020.11.21 Sat.

紅葉狩り
息子が先生の家を見つけた。
そうか。今は先生の連絡先も記載していないもんな。モンスターペアレントとかいうのもあるからな。自宅まで押しかけられちゃたまったもんじゃない。
僕が小学生だった頃は、先生の自宅の住所やら電話番号やら当たり前のように配布されていた。先生の家に行って遊んできたよということもしょっちゅう聞いた。今思えば大変迷失礼なことをした。
友達二人で若い女性の先生の家にいったら留守で置き手紙をして帰ってきた。今思うと怖いな。男の先生の家にも行ったことがあるが、宿題をやらされてほうほうの体で逃げ帰ってきた記憶もある。どんな所に住んでいるんだろうという単純な好奇心。
今はネットで地図も見られるし住所なんて記載したら先生も気が抜けないよな。子どもたちだけならまだしも親が…。
小学生の頃に祖母が、「わたるをよろしくお願いします」とか言ってお歳暮送ったり、ハンカチ送ったり嫌だった記憶がある。
中学受験をしたんだけれど、内申書をもっとよく書けってネクタイかなんかを内申書と一緒に先生に持っていた。内申書って開けて見てはいけないんだけどな〜。
先生が「おばあちゃんが内申書また持ってきたよ。よく書いといたよ。」
苦笑いして言っていた。それを聞いたショックで僕は受験を失敗したということにしておこう。

2020.11.21 Sat.

先日階段を登るようになった次男、隙きあらば階段を登るようになってしまった。トイレ入っている10秒ぐらいの間に階段まで移動して3段も登っていた。恐ろしい。
我が家の構造上、階段下にベビーゲートはつけられないから目が離せない。すごいよ!すごいよ!と褒めたせいかも知れない。
褒めて伸ばすを実践してしまった結果、褒めるな危険になってしまった。しかしなぜか次男と階段には縁がある。
妻に立ち会い出産を断られた。家でじっとしているのもと思い、長男と願掛けの180段の階段ダッシュを繰り返し行った。結果、僕は足首を負傷、全治1ヶ月。その代償の結果、無事に産まれた。
あの階段ダッシュがなければ次男はどうなっていたのか。こんなくだらないことを、妻と快談して本日も過ぎ去っていく。
youtubeへLINK階段ダッシュ

2020.11.20 Fri.腰を痛めた。

スクワットして腰を痛めた。寝不足だとパフォーマンスが落ちる。先週もスクワット中に腰に違和感があったが、いつのまにかフォームが悪くなっているのかも知れない。担ぐ位置が定まらない間隔があるんだよな。もう一度軽い重量からセットを組み直そう。
rssフィードを直した。リーダーみたいなのを作ってリンク集にとも思っているけど、何だかごちゃごちゃしている。そのうちこのサイトも左右に文字が流れるようになるかも。
rssリーダー
リーダーでみて思い出した。先日妻も腰をやらかしたんだった。老夫婦だな。でもまだ子供が10ヶ月なんだよな。
Twitterとかも入れたんだけど、ごちゃごちゃしてしまうんだよな。あとブログでも上手く拾えないのがある。特におもさげながんす。ちょっと思案します。
趣味の園芸しかり趣味のサイト弄り。お金がかからない趣味です。趣味はお金がかかるから楽しいものです。でもちまちまイジルの庭いじりみたいなものが好きなんです。趣味誰も見ていないサイトいじりおじさん。
スマホからだと代替画像表示のJavaScript動かない。

2020.11.19 Thu.

赤ちゃんにミルクをあげる角度が1番辛い角度のようで腕がしびれてきます。ハンズフリーでミルクをあげられないかなと調べたらこんなのがありました。
ハンズフリー哺乳瓶
流石に抵抗があります。装着した姿に抵抗があります。大事なことなので2度言いました。手がしびれないなら、新たな世界に一歩踏み出してみようかなと思っています。
ファミレスでハンズフリー哺乳瓶を装着するイクメンパパどうですか。イクメンパパという言葉が僕は何だかもうハンズフリーです。
フィラデルフィアチーズステーキ
我が家は最近、フィラデルフィアチーズステーキというものにハマっています。
牛肉の薄切り肉を玉ねぎと炒めて、最後にチーズを入れてそれをホットドッグ用のパンに詰めます。ただそれだけの料理なんですが、これが意外と美味い。ビールと合います。
一昨日、肉が焼肉用のカルビしかなくそれを詰めたら一気に別の国の料理になったので、単純な料理ほどレシピを守らないといけませんね。
本場のフィラデルフィアでは、地元の選ばれたパン屋のパンを使っていないとチーズステーキではないということです。
意外とアメリカって大雑把かと思ったら、こういう細かいことを気にするんですよね。見た目と違って繊細。僕がアメリカが好きな理由でもあります。一度、本場のチーズステーキを食べてみたいですな。

2020.11.18 Wed.大人の階段

roka
10ヶ月の次男が大人への階段を登りました。ちょっと早すぎるような気もします。目を離したら1段登っていました。本人は上を見て登る気満々。では手助けして進ぜよう。落ちても大丈夫なように後ろでアシストに徹しました。13段躓くことなく上手に登りきりました。
長男は1歳6ヶ月まで歩けませんでした。比較するというよりも、同じ遺伝子からでているはずなのに成長速度が違います。でも僕は長男が好きなんですよね。タマモクロスが好きなんで。
競走馬に例えるならば長男は、大器晩成タイプのタマモクロス。次男は、早熟の天才のスキーキャプテンです。外を見せてくれ!白い馬体が踊っている!!!
フジキセキと同世代。フジキセキも早熟の天才でした。スキーキャプテンの話ですね。こんなもん僕しか分からないでしょうね。優越感に浸っています。
基本的に日記を書く前は検索をしないで、記憶を頼りに書いています。あやふやなこと、姫路城と熊本城どちらが黒かったなどの場合は検索のお世話になります。
おすぎとピーコどちらが眼鏡をかけていたかは検索しようか悩むところです。
これからよく書くであろう競馬や音楽やスポーツの話も記憶を頼りに書くのでおかしなことを書くと思います。でもそれはそれで、日記としては正しいと思っています。
スキーキャプテンの次男が20歳になるまであと20年。日記を続けていこうと思います。その間老化によって記憶があやふやになることもあると思いますがご了承ください。
そうそう僕は競走馬でいったらなんでしょうかね。トウカイテイオーにあこがれますが、ライスシャワーもいいですね。ピルサドスキーほどもう立ちません。無事是名馬のミスタートウジンも渋いですね。馬は8歳拍手喝采のフジヤマケンザンもいい。
馬に例えた息子たちは芦毛なので父親の僕はシェリフズスターということで。そう名馬、セイウンスカイの行方不明の父親。僕にピッタリじゃないですか。
息子の活躍を願って馬刺しになりたいと思います。実は生きていた!とか。生きていたと言われた時はもう死んでいるのにね。

2020.11.17 Tue.

アレクサは競馬中継を聞くのに大変便利です。僕は映像よりも競馬はラジオで聞くものだ。それも短波ラジオだ。そう強い信念を持っていました。
今でこそradikoなどで聞けますが、昔は短波ラジオを聞くのには専用のラジオが必要でした。
あれは今から25年ほど前。18歳の時のことです。マヤノトップガンが勝った菊花賞。僕はナリタキングオーを本命にして撃沈しました。18歳にして一瞬で3万円がなくなりました。京都の最終レースの販売はなく、東京の最終レースに一発逆転の望みをかけていました。
財布を見たところ、1520円入っていました。帰りの電車賃370円は取っておこう。1000円は使えるな。
なけなしの1000円で、一発逆転をかけて馬券を購入しましたがハズレてしまいました。その最終レースはとんでもない配当だったと記憶しています。
さて帰るかと南武線の切符売り場で小銭をみたら、500円硬貨だと思ったのが、100円の硬貨でした。
120円しか持ち合わせがありません。これはオケラになってしまったな。人生初のオケラだ。ついに俺もオケラの仲間入りか!
自宅まで約20キロ。まあ帰れない距離ではない。これは歩いて帰るしかない。
意気消沈するどころか、俺もついにオケラか。トトロの挿入歌「あるこ〜う!あるこ〜う!わたしおけ〜ら!競馬だいすき!どんどんオケラぁ〜!」
などと替え歌も口ずさみながら、テンションも高く、是政橋の方に歩いて行きました。
120円もあるし飲み物も買えるということで、少々気が大きくなり右手に持っていたストラップをくるくる回して歩いていました。
ストラップの先には、悩みに悩んで買った2万円もするSONY製の短波ラジオがついています。
やはり競馬紳士たるものSONY製の短波専用ラジオを持っていないと一流ではありません。競馬以外、訳のわからない株価情報。時代遅れの楽曲。もうそれだけで買う価値があります。僕は関東ですが、ラジオnikkei第2が好きです。
競馬にかけるお金には悩まなかったのですが、たかがラジオ。それも短波しか聞けないラジオに2万円。当時、一流のギャンブラーは短波ラジオを持っていました。
半年前悩み抜いて手に入れた短波ラジオ。17歳の僕には高価な品でした。その短波ラジオを俺もオケラだ!!!武勇伝ができた!一流だわな!!などと、くるくる回して歩いていました。
是政橋の真ん中辺りで、くるくる回しすぎたのでしょうか。ストラップが切れて、勢いよく短波ラジオが多摩川の方に飛んで行ってしまいました。
弱気なハンマー投げ選手みたいな、「ふぉ〜」という僕の声とともに飛んでいく短波ラジオ。
俺の。俺の短波が!薄暗くなった空を飛んでいきました。川幅が広く探す気にもなりません。10分ほど橋の上で呆然と立ち尽くしていました。全てナリタキングオーのせいだ!!!
競馬でかけたお金は戻ってくるかも知れない。買った商品はいずれなくなる。その後は、ラジオ日本で我慢しました。でも短波ラジオへの憧れは持ち続けていました。
若い頃に失敗と辛い経験をしたから今がある。気軽にお安く短波ラジオが聞けるいい時代になりました。現在日曜日は、ラジオnikkei第2の滑舌の悪い解説を聞きながら1レース300円で予想をして競馬を楽しんでいます。

2020.11.15 Sun.

息子と運動
日曜日の朝は、長男とスポーツをしています。
僕は25年以上ほぼ毎日スポーツをしていますがただ楽しいからです。息子には楽しむ事、なるべく怪我をしない動き方を教えたいと思っています。

ホームページを手直ししました。

毎日30分こつこつと手直しして2ヶ月ほどかかりました。びっくりハウスみたいに文字化けしていた当サイト、これで殆どのページで文字化けはしなくなったと思います。htmlファイルで300以上ありました。うどんのようなコシがでるように当サイトはhtml手打ちにこだわっています。
日記のログページのデザインを変更しようかと思ったんですが、きみいて学習帳のデザインが気に入っているのでそのままにしました。
デザインは僕の3年生の時の日記帳をスキャンして作りました。3年5組でした。3年生の時の日記帳に書いているイメージで更新しています。そんなおじさん気持ち悪いですか?そうですか。現在3年生の息子の小学校は2クラスしかありません。小学2年生の時から6年生になるまで毎日、日記を先生に提出していました。先生もいい迷惑ですよね。
これを作ったのは18年前。なぜか3年生の時の日記帳だけ所有していたので、これは使えるかもと思い無駄に力をいれて作りました。
まあ読む人なんていないでしょうし、自己満足で保存しているようなものなのでそのままということで。
スマホでも見られるように
  • <meta name="viewport" content="width=device-width,initial-scale=0.9">
と設定しました。これを記述することによってスマホから見やすくなるようです。まあね。自己満ですな。サイトの閲覧に使う端末は2017年にスマホがパソコンを越えたとのこと。ネットの使い方、見え方も進化していますね。
そうだ日記らしいことを書かないと。お安い配当ですけどエリザベス女王杯サラキアから流して当りました。

2020.11.14 Sat.祖父の遺影

松田暢
2021年の6月からGoogleフォトに保存できる容量が15GBまでになりました。これから増えるであろう写真をどこに保存したら良いのだろうかと妻と話していました。
画像を小さくして保存するのもなあと。そういえば、小さな画像ありました。
松田暢 松田暢
14年ほど前に亡くなった祖父の写真がこの3枚だけしかありません。この3枚の写真は、18年前にこのサイトの日記に載せたものです。
これを遺影になどと当時面白おかしく書いていましたが、本当にそうなってしまいました。
当時はネット回線が貧弱だったので、画像はある程度小さくしないとアップロードできなかったのです。しかしちょと小さくしすぎてしまいました。老眼も入ってきた今、大変見辛いです。
Googleフォトなどサービスが始まる前に、死んでしまったので小さくなってしまいました。生前の写真はこの3枚しかありません。写真好きな妻も祖父に二度ほど会っていますが撮っていません。
こんなに小さいのならGoogleフォトにいくらでもアップロードできそうですが、ドット絵みたいで用を足しませんね。一つも写真がないならないで良いのです。
だらだらと続けているこのサイトの日記のお陰で残っていたんですが、なんだか物悲しいです。このような感覚も長くサイトを続けている弊害でもあります。
松田弥
この写真は今から28年ほど前、僕が15歳の時に、祖父がオーストラリアで撮ってくれたものです。これもここでの日記に載せたものです。今よりも老けて見えるので遺影でもいいかもしれません。

2020.11.12 Thu.Kimiitter

マッチ売りの少女に近づく近藤真彦

Masahiko Kondo approaches a Den lille Pige med Svovlstikkerne

2020.11.11 Wed.tapo c200

トイレに行く間も赤ちゃんを見守ろうとネットワークカメラ、Tapo C200を購入しました。
狭い家なので果たして必要かと思ったんですが、価格も3000円程度と安かったのもあり興味本位で導入してみました。専用アプリからは当然のこと、VLCメディアプレイヤーからも比較的簡単に設定できました。これでアプリが使えないパソコンからも見られます。
VLCで設定しようとしたら、中国の工場みたいなのが映ってこのカメラの安全性を疑いました。
本日の撮れ高です。泥棒よりひどいのが撮れました。
tapo c200
やつめ。隙きあらばyoutubeです。宿題をやれと言ったのにこの始末です。なんだこのしまりがない顔は。誰に似たんだ。
このカメラこちらからしか話せませんがマイク機能があり、一方的に天の声のように話せます。「お〜い!見ているぞ!!宿題やれ!!!」
まだカメラの存在に気づいていないので、どこから声がしているのか、キョロキョロして焦る息子の顔を見るのが楽しみです。このカメラを使って、「私はサンタクロースだ。今年のクリスマスは何がほしい?」
「自転車かな?」
「宿題サボる子にはサンタはこない!!!」
カメラ越しから犬に、座れなどのコマンドを言っても伝わらないので、近くにいない飼い主のいうことは聞かないというぐらいの知能があるのかも知れません。
本来の目的とは違う使い方かも知れませんが、今では隙きあらば、サボる息子の監視のためだけに使っています。
「とうちゃんいないのに、とうちゃんの声がした。」

2020.11.10 Tue.森田健作のおなら

最初に謝っておきますが、このサイトはブリトニースピアーズの情報など何一つございません。
3ヶ月ほど前からGoogleサーチコンソールに登録して、当サイトにどのような語句で検索してくるのか見ていたんですが、ブリトニースピアーズが検索上位でした。
あの人は今?みたいな感じで検索してくるのでしょうか?ブリトニーのことなんて書いたかなと思ったらありました。
16年ほど前…競馬場のトイレに入って用をたしていたら、後から来たおじさんが、ぶりぶりぶりぶりブリトニースピアーズ!!とおならをしました。という日記を書きました。我ながらひどい日記です。2004年01月15日(木)の日記
どうりで検索上位にブリトニー関連で、【ブリトニーのトイレ】があると思いました。しかしブリトニーのトイレで検索したら、【トイレのブリトニー】という子供向けの本があるんですね。ややこしいタイトルだ。
最後に、当サイトへ来る殆どの方がブリトニーなんですが、アントニーの方が、おれは男だ!なのでどちらかと言えば近いです。浜田ブリトニーは少し遠いです。
サイトのhtmlやメタタグ指定の記述が古く正しくないのもありますが、昔に比べたら、ホームページはGoogleなどの検索に引っかかりません。個人サイトの中に上質な情報もあったのに残念です。
僕の青春は検索と共にありました。健作精度は上がったのかも知れませんが、Googleが全てを握っているネットでの情報検索は、森田健作ぐらい面白くないものになってしまいました。さらば青春。

2020.11.9 Mon.大きくなれよ。

卒園式
小学生3年生の息子の成長は嬉しい反面、なんだか寂しいねと妻と話しています。精神面の成長も感じますが、身体の成長が著しいです。
彼のアイデンティティは俺でかいから。(俺という一人称が似合わない息子)
最近の口癖は父ちゃんを倒す!父ちゃんをボコボコにする。ストロングマンになる。身体以外に成長しているのか、冷静になって考えると甚だ疑問です。
しかしまだまだ倒されるわけにはかないので、父ちゃんは父ちゃんでトレーニングを続けていきます。43歳がんばります。
息子は全集中の呼吸で水の呼吸を覚えるらしいので、父ちゃんは界王拳3倍の修得を始めたいと思います。新旧アニメ必殺技対決です。いちおう界王拳2倍は習得済みです。耐えてくれオラの身体。
写真は卒園式。後は1段登っているので、実物はきっともう少し小さいはずです。

2020.11.9 Mon.Kimiitter

タッチパネル付きのパソコンで、画面についたホコリが気になり、指先でフキフキしちゃってウインドウを全部閉じた時の絶望感。

I get so worried about dust that I forget it's a touch screen computer and feel hopeless when I touch the monitor with my fingertips and close all the tabs.

2020.11.8 Sun.サロモンのリュック

コンドロイチンのCMに出る武藤敬司。

サロモンリュックサック Trail 20
1年ほど前から愛用のサロモンのリュックのチャックが壊れました。もともとチャックの部分の強度がなさそうで心配していました。 しかしこのリュック使い勝手が良いのです。20リットルの割にかなり物が入ります。
20リットルのリュックサックの中にバトミントンのラケット2つ12cmのマーカーコーン6個。野球のグローブ2つにボール。それに800mlと1000mlの水筒2つ。
それだけ物をいれれば壊れるよなと。俺はチャック・ウィルソンだ〜!!!力づくでチャックを締めていました。トレイルランニング用なので、ジョギングのスピードならほぼ揺れません。お気に入りだったのに残念です。
もう一つ小さい4リットルのアシックスランニングバックパックも持っています。これも強引に入れていました。使い方に問題があるのは承知していますがこちらは壊れません。
サロモンは前にも持っていたんですが、それもチャックが閉まらなくなりました。
ファスナーの修理は、買い替えてしまった方が安い場合もあります。ソファーカバーのファスナーが壊れたので見積もりに出したら2万円近くしました。
しかしなぜ我が家はこんなにチャックやボタンが壊れるのでしょうか?ソファーのチャックも壊れ、財布のチャックも壊れる。しまりがない奴ばかりです。僕はチャック以外にもシャツやズボンのボタンがはじけ飛びます。
ボタンといえば、赤ちゃんの服のボタン。ただでさえじっとしていないのに、最後のボタンまでいってかけ違いに気付いたときの絶望感。こんな所にボタンのオスが隠れていたなんて。
もういいやこれでと思ったら3つもずれていたり。ただでさえ育児は大変なのにこれでは出生率が下がりますよ。
ナイキの紐無しシューズのアイデアを応用してボタン一つで着させることができる服、UNIQLOとかででませんかね?1500円なら出しますよ。
こんなしょうもないこと考えて僕はどこで人生のボタンをかけ違えたのでしょうか?無理やりオチをつけるのも粋ではないので、お口にチャクをしたいと思います。

2020.11.7 Sat.ろかげんき!

パスモで改札を通るとき未だにドキドキする。

ローカルでいろいろ作っています。あと20年このサイトで頑張るぞ!
サイトを更新しなくなったのは、生活に追われていたというのもあるのかないのか神のみぞ知るのですが、パソコンが壊れて、Photoshopが使えなくなったのが理由かなと思います。
なぜ日記にPhotoshopが必要なのか、髪の毛のみぞ知るのです。まあPhotoshopで加工して増毛すことができると日記もやる気になるとかそんな所です。
現在は加工して増やすことも諦めたためにPhotoshopが使えなくても頑張るぞぉ〜と更新しています。
すごい頭のおかしな文章だな。ネットの悲しいところってその人の何も知らないので、更新がなくなったら生きているのかどうかも分からない。知るすべもない。
現在も30年に一回ぐらい思い出すんです。あの頃の人たちみんな元気かなって。なんか妙にセンチメンタルになってしまって。妻のFacebookをかりて何名か生存確認しました。
未確認の方もきっと元気なんでしょうけれど。そういえばきっと僕も、誰かのあの頃の人なのでセンチメンタルな人が少しでも減ればと思って更新しています。
次男が初めて喋った言葉は「げんき」です。まさかの3語です。僕の口癖が「元気にな」「元気か?」なので、憶えたようです。皆さん元気ですか?

2020.11.6 Fri.立ちます。立ちます。

roka
さきほど更新した後に、長男が立っている立っていると言っているので見ると、10ヶ月の次男がゆらゆらして危なっかしい感じではありましたが、2歩ほど歩いていました。
成長が遅くても一喜一憂せずに気にしないでおこうと思っていましたが、順調に成長していると安心します。
長男は1歳6ヶ月まで歩けなくて心配したものです。しかし8歳になった現在かなり大きく育ちました。
まだ歯が生え変わっていなかったり全体的に成長が遅いようなので、このままだと進撃の巨人になってしまうのではないかと懸念しています。
何よりも給食をよく食べて、食品ロスに一役買っているのか、先生との面談で褒められるのは食べっぷりだけという始末です。あとは他に優しいとかしか褒められません。
長男もその辺り自信があるのか、「今日また給食おかわりしちゃった!」と毎日自信満々にいいます。給食費をうちだけ少し多めに払うべきかも知れないと思ったりしています。
あと給食なぞなぞはやめてもらいたいです。今日の給食なにが出たでしょうか。3択です。1.豆腐とかお肉と野菜が入っているの。2.豆が入っていてみんな嫌いなの。3.なんかカボチャとか野菜で色は茶色。4.かんちゃんの好きなやつ。
体は十分に成長しているので頭の方に栄養を送って欲しいものです。
kanichiro

2020.11.5 Thu.Kimiitter

開票作業を遅らせバイデンの寿命が尽きるのを待つトランプ。

Trump delays the Vote counting process and waits for Biden's life to end.

2020.11.4 Wed.石油王.com

かつお風味のふんどし。

信長が好きだった人間五十年、下天の内をくらぶればという敦盛の一節がありますが、わたくしこのkimiita.orgというドメインを取得しまして18年になります。思えば遠くへ来たものだと思います。
ドメインとはネットではいわゆる住所の役割をするもの。現在ここは寂れていますが、このドメインがあったからこそ様々な人が訪れ、そしてこの日記を読んでいた妻と出会い今の家族ができたと言っても過言ではありません。まあこのサイトに訪れる人は僕と妻の出会いは分かっているとは思いますが。
さてこのドメインを購入当初は年間、500円程度の更新手数料でした。それが18年経った今は1848円と3倍以上値上がっています。管理人のやる気よりなによりも、このままドメインの値上げが続くとサイト存続の危機です。
18年前、サッカーの中田英寿選手のnakata.netというのがあり、そこで彼は日記を書いていました。中田英寿選手に何度が似ていると言われたことがあったので、ドットネットに興味がありました。
そこで500円だし面白そうだなと思い、元来の優柔不断な性格もあり6つほどドメイン購入という石油王もしたことがないだろうという買い方をしました。
しかし本当は石油王でも何でもないので6つのドメインを維持するには、1週間昼食をぬかなければなりません。悩み抜いて選んだ結果がこのkimiita.orgでした。
所有していたドメインの1つは手放した途端、某企業が取得しコーポレートサイトのアドレスになっています。もう少し持っていれば、そのドメインを売ってくださいと伊勢丹の手さげ袋にお札をつめた企業戦士たちが僕を訪ねにきたかも知れません。
そして残ったこのkimiita.orgというドメインで僕は妻と借金を手に入れました。その後、犬を飼い息子が二人産まれました。人生とはドメイン1つで変わることもある。もう一つのドメインを選べば石油王だったかも知れません。
さて下天をくらぶりましてもうすぐ50歳も近くなりました。石油王の夢は幻と消えましたが、もしかしてあちらのドメインを選択していたらこちらが幻だったのでしょうか。

2020.11.3 Tue.ハリーアップろか。

今日は競馬の祭典JCBだったなと、朝5時に寝ぼけ眼で開いたサイトがクレジットカード。

roka
次男が10ヶ月になります。長男は食欲旺盛でしたが、次男は離乳食を食べません。まだ粉ミルクだけで栄養をまかなっています。
粉ミルクというのは各社だいたい2種類ありまして。新生児から9ヶ月頃までのミルクと、離乳食と併用するフォローアップミルクがあるんです。
価格はフォローアップミルクの方が20%近く安い。成分表を眺めていたら、フォローアップミルクの方がカロリーが高くて、たんぱく質などの主要の栄養素が高い。気づいちゃったんです。これビジネスではないかと。老け顔の赤ちゃんも最初は粉ミルクと母乳だけじゃないですか。
独占禁止法じゃないですが、ミルク買わない訳にはいかない。だから離乳食が始まる9ヶ月ごろぐらいまでミルクの価格を高く設定しているんだ。国家ぐるみの陰謀だ。そりゃ出生率も下がるよなと。そんな陰謀には僕は騙されないぞ。まだ離乳食は始まっていないけれど、栄養価も高くお安いフォローアップミルクに変更しました。
しかし変更した日からうんちが出なくなりました。2日経っても出ない。3日経った頃、うんちでるのかなって顔をして踏ん張っている。よかった病院いかなくてと。でもいつもと様子が違う。ピッコロ大魔王が口から卵産むみたいな顔に。次男は四つん這いになって苦しそう。死んでしまうかも知れない。救急車呼ばないと。番号119?199?などと検索していたら泣きやみました。
うんちが出たんだよかったなと思っておむつを変えようと逃がせたら、ダイヤモンド並みの固さはあろうかという石みたいなうんちが2つ。悪魔将軍もビックリの固さ。おしりの穴付近真っ赤か。
なにか変なもの食べたのかと。でも粉ミルクしかと思った瞬間、気づいちゃった。粉ミルク変えたせいだと。あいつのせいだと。安くなると思って変えたのに。国家ぐるみの陰謀だと。
成分表見返したら、たんぱく質が多くてよかったと思ったんですが、自分もケトジェニックという炭水化物を一切とらない生活をしていたとき、うんちが固くておしりの穴が股まで裂けちゃうんじゃないかと思ったことがありました。実際大量出血。お尻の穴が生理になっちゃたんじゃないかと思いました。
安いと思ってあげてごめんよ。だから今度から普通のミルクとフォローアップを配合してあげることにしました。出てくるうんちの硬さが絶妙な配合を発見するのが楽しみです。

2020.11.2 Mon.あのCDきっと価値がでるから。

勇退が決まり断髪式をひかえるEXILEのATSUSHI

わたくし1日6時間ほど音楽を聴きます。10歳の時からの習慣です。
10代の頃にレコードやCDの収集をしていた時期がありまして、嫁入り道具として実家から持ってきたCDの数およそ2000枚。現在はSpotifyで事が済んでしまうのでただのフリスビーと化しています。
89年辺りから94年ぐらいまでのビルボードHOT100にエントリーした曲はほぼ所有していると思います。その時代ネットがなかったもので、CDを手に入れるために海外まで行くという無駄に行動力がありました。
昔話になりますが25年ほど前、東京都町田市に「たいむ」という貸しレコード店がありました。プレハブ小屋みたいな建物で当時15歳だった僕は、たまたま散歩中にみつけたその店に入る時ソープへ初めて行く時と同じぐらいドキドキしました。潔癖症なためにソープへ行ったことはありませんが。
そこで僕が欲しかったCDが置いてありました。そのCDを見つけた時、こんな所にお前は生きておったかと感動して涙まで流そうかと思ったぐらいでした。
僕は貸しレコード店と知らずそのCDをレジへ持っていきました。店員さんが、「会員カードはお持ちですか」初めてなので持っていませんと応えました。
「では身分証明書をお持ちですか。」
15歳の僕は今より天然です。世の中お金で全てどうにかなると思っていました。ただここが貸しレコード店などとは露ほども思っていません。もしかしてヤバい店じゃないのかと思ったぐらいでした。でもこのCDがほしい。
そこで僕は中腰になり床に手をつけない膝の上に両手を置いたハーフ土下座をしました。人生最初の土下座です。2回目は妻です。
「お願いします。このCDを僕に売ってください。大事にします。開封済みでちょっとこれ汚れていますが気にしません。売ってください。」
店員さんが困った顔をしました。「え!?ちょっと困るよ君。う〜んそんなに言うなら、それ人気ないし汚いし1500円ならいいよ。」
「本当ですか!ありがとうございました。大事にします!」
最後まで貸しレコード店だと気付かずに店を後にしました。そのCDを持って家に帰るまでの道のりは、足取りが芦田愛菜だよ!と韻を踏んでしまいたいぐらいでした。
そこが貸しレコード店だったと知ったのは、最近ネットでそんな店あったな〜と検索したからです。
その後、冷静になってハーフ土下座をした恥ずかしさと、惹かれるような品揃えではなかったのでそのお店には一度も足を運びませんでした。しかしなんであの中にこのCDがあったのかも謎です。
ちなみにそのCDのアーティスト名は忘れましが、どんな曲だったかはなんとなく記憶にあります。曲はどうでもいいペラペラの打ち込みトラックのラップで、ジャケットはTバックを履いた黒人のお姉さんが5人ほどお尻をこれでもかと突き出していました。当時お尻についての曲が流行っていたので、流行に乗って一山当てようとかまあそういうことでしょう。
僕はといえばその後も収集を続けてCDの山ができました。今では物置に妻のあれ邪魔という言葉と共に眠っています。

2020.11.1 Sun.

年齢を感じます。

膀胱も筆の誤り

更新最下位に当りまして競馬は当りませんでした。27年間、天皇賞秋の予想をしてきて初めて最下位の馬を本命にしました。ダノンキングリーは未完の大器で終わりそうです。

誰も見ていない中でちゃくちゃくとリニューアルしています。まだまだ未完成。本日の日記の右下をご覧ください。時間が書いてありますね。あれは僕がご飯を食べた時間になります。妻にまだやってんの?と呆れられながらも、あぶり出しによって表示した更新時間になります。サーバーさんというお偉いさんが記録した正確な時間です。なんとこの日記のCGIを使い始めた2002年からずっと記録されていたようです。

昔は更新時間をタイトルに手動で打っていたんですが、このようなカスタマイズがあるなんて知りませんでした。なぜ更新時間を気にしていたかというと、競馬のサイトを運営していた時からの名残です。この時間に競馬予想を更新していますよという自意識過剰な自己主張です。僕が手動でタイプした時間と7分ぐらいずれていたりするのを発見した時、なぜか恥ずかしい気持ちになりました。

ついでに今まで書いた日記の数も、あぶり出して表示してみました。バックナンバーをご覧ください。831もの日記を書いたそうです。気絶していた時期や記憶の彼方に消し去った日記もありますが、ここに居座ること20年近くなので案外少ないものですね。皆さんはどうでしょうか?何がどうでしょうかなんですが、誰も見ていない中で問いかける、こんなにも悲しい日記がこの世の中にあったでしょうか。あるんですね。ここに。しかもあぶり出しが多いのでミカンのニオイがします。

Akiary v.0.61