長男が13歳になりました。身長は168cm。僕の身長が172cmなのであと少しで越えそうです。
先月の日記に書きましたが、息子が成長するのは嬉しい反面、寂しい気持ちもあり複雑です。
長男は勉強が誰よりもできなく、本当にポンコツで普通は心配するところですが、なぜか心配はしていません。社会に出ても心配なく歩んでいけるでしょう。学校の先生のお墨付きでもあります。なんとなく褒めるところがなく、面倒くさいというのもあったかも知れませんが…。
誰よりも強い心があり勤勉で、学校は皆勤賞。家族で一人だけなぜか風邪も引きません。タイガーボード並に丈夫です。そしてなおかつアホという人間性。そこで待っていてね。そう言われれば、オードリーの春日並にいつまででも待っていられる忍耐強さ。
その忍耐強さのせいか、Googleストリートビューに掲載されること4回。
同級生に「校門で待っててね。」そう言われて4時間待っていました。その時の長男の様子が、Googleストリートビューに掲載されています。
これは大谷くんなみに選ばれた人間。こんな小さいのを見つけた親もすごいですが、これこそ持っていると言わざる終えません。同級生に「校門で待っててね。」その時の息子がGoogleストリートビューに写っている。持っている人間にしかこんなことありえません。そしてとてもアホです。
大谷くんなみいうことであれば長男はもう成功するしか道はないんじゃないですかね?
ということで、長男がテストで0点を取りました。歴史がそこそこある松田家史上はじめての0点であります。
でも大丈夫。君にはその0点すら気にしないアイアンハートがある。自分にそう言い聞かせ、明日ぼくは48歳になります。思えば遠くへ来たもんだ。