きみいて。略して、君たちが僕が犬。

2023.5.5 Fri.

なかやまきんに君
お気づきになっただろうか?そんなあなたにパワァー!!!!!!
子供とja共済のイベントに参加した妻が帰宅するなり、
「絶対にバズるネタ!」
なに?と面倒くさそうに返事をしたら見せてきました。

狩野舞子さん、稲村亜美さん、なかやまくんに君

これはなんでしょうか?バズらせるためにわざと間違えたのでしょうか?不幸中の幸い。潮田玲子さんの後とかだったらもうなんと言っていいのやら。いや前…。
自ら傷口に塩を塗っていくスタイル。
結構大きなイベントで他に気づかれた方もいるかも知れません。
僕はTwitterをやっていないので、Twitterをやっている妻にツイートすることを勧めたところ、将来お母さんがこんなツイートしていたって残ったら子供が可愛そう。
よってツイートしたくないと、もっともらしいことを言ったので零細サイトの僕が日記にしました。
しかし、ここもしっかり残る予定。残念。バズらないバズらせないきみいて。
和牛A5ランクの牛を使ったのにこの程度のチンジャオロースしかできませんでした的な日記になりました。宝田明の持ち腐れです。
これで日記を更新する僕も僕です。
アラフィフパワー!
なかやまさんに気づいたETさん撮影。
落合博満のように狙っていません。僕のコントロールが悪い。
ちょっとふりカエル
22:35

2023.4.17 Mon.

サイト開設23年。いつの間にか50万ヒットおめでとうございます。連続ではカウントしないことになっているので、個人的には結構頑張ったと思います。
23年で50万ヒットなので、1日平均約60アクセスほどですね。
最近は1日5回ほどしかカウンターが進まないようなので、100万ヒットするには、273年ほどかかる計算になります。
次回は100万ヒットでお会いしましょう。
死んでるがな!!!!
最初の5年ぐらいで30万ヒットを超えていたと記憶しているのでただの早熟タイプでした。僕はタマモクロスタイプだと思っていました。違いました。
なんだかんだ50万ヒットできたのは、20年前のホームページ流行の波の端っこに乗せて貰えたからでしょうね。今の時代ではこの程度のサイトでは無理でしょうね。
ちなみにですね。20年前のホームページあるあるネタですが、50万ヒットは私が踏みました。自分で踏むっていうね。
記念にスクリーンショットを撮りました。キリ番報告の掲示板でも作ろうかな。
祝50万ヒット
ショーンホワイトろか
スリルとサスペンスが共存しています。歯が欠けたんじゃないかとひやひやした。
地獄のミサワ感
こちらは地獄のミサワです。
ちょっとふりカエル
23:45

2023.3.31 Fri.

1ヶ月に一度は日記を更新しないとなと思っていたら、いつのまにか46歳になっていました。コウメ太夫です。
サイトを始めた時が23歳だったので没後23年ですか。思えば遠くへ来たもんだ。現在どの地点にいるのか分かっていません。
人生に後悔があるとすれば、もう少し若い時に子供がいれば良かったと。46歳で次男がまだ3歳。気が遠くなりそうです。子供というより孫のように感じます。
ちょっとふりカエル
23:52

2023.2.26 Sun.

長男11歳
長男が11歳になりました。
体格は一人前、食欲は5人前。11歳になった長男が「なんか臭いよ。」
ETさんが「わたし鼻が悪いから分からない。父ちゃんなにか臭い?」
僕は鼻が良いので何が臭いかだいたい検討はつきますが、言うべきか言わざるべきか。長男が気付くまで待つべきか…。
長男が鼻をひくひくさせて母親の匂いを嗅ぎました。
「朝子がくさい!!!」
あ!?気づいてしまったか…。そりゃな、どえらい臭いからね。今頃、会社ではあいつ臭いぜ!って陰口ならぬ口臭じゃない?なんて噂されているかも。それぐらい臭い。歩く生ゴミ。
しかし僕は心の中ででかしたぞ長男。僕がアサコ臭いと言ったら面倒なことになる。喧嘩の原因をひとつ回避した。
ETさんが私がくさい?どこどこ?加齢臭かな???父ちゃん私臭い?
「うん。臭い。納豆の匂いがする。何だか生乾きみたいな匂いがするよね。」
たぶん妻のジーパンが臭いんだと思うんです。
「父ちゃん気づいていたらなんで言ってくれなかったの!」
確信が持てなかったんですよ。下手に臭いなんていうと大惨事。スメハラハラしちゃいます。
なぜ妻のジーパンが臭いのか分かったかというと、これと同じようなことがありました。
「納豆ズボン」
20年ほど前、ETさんこの日記をアメリカで読んでいて覚えていました。
「父ちゃんのお母さんと同じだ!」
20年経って三度納豆ズボンに出会うとは思いもよりませんでした。
息子は母親と似た人と結婚するとかしないとか言いますが、まさかこんな所が似ているなんて。これが運命の臭い糸。ネバネバ粘っているよ。
まあETさんのために言いますがそれほど妻は臭くない。髪は2日に一度しか洗わないようですが、それはそれとして…。
初対面の時に「入っていないんです。昨日、仕事が遅くなって疲れて。お風呂に。だから臭いかも知れない!!!離れて歩いて!!!」
倒置法でより強調されたお風呂入っていない。その時から20年の間、僕は記憶がありません。
僕は潔癖症。衝撃的な出来事だったので今でも覚えています。それが今では夫婦。世の中妥協と忘れる力が大切です。記憶喪失の彼方へさあ行くぞ!
ETさん鼻が悪いので気づかなかったんだな〜と。
鼻の悪いETさんを助けるために、僕がETさんの手となり鼻となり夫婦二人三脚で臭くないよう気をつけて子育てをしていきたいと思っています。無臭の彼方へさあ行くぞ!!!
さあ来年長男は12歳だぞ。次男は来年まだ4歳だ。僕、来年47歳。
ちょっとふりカエル
21:58

2023.1.27 Fri.

roka3歳
1月で次男が3歳になりました。ちなみに柴犬のとんぶり号は12歳になりました。とんぶり号は現在皮膚病です。
活発で気の強い次男が荒くれ者で困っています。最近嫌なことがあると「兄ちゃんが!兄ちゃんが!」とお兄ちゃんが悪いんだと人のせいにすることを覚えました。
その横で長男は船場吉兆の女将のようなささやき声で「なにもやってないよ。なにもやってないよ。」
運動ができた僕の弟になんとなく似ているような気もします。猿のように身軽で一日中ジャンプしている所などの行動も似ています。
弟は走り幅跳びで優勝。競輪学校に適正で合格。100mは10秒台で垂直跳び90cm以上。部活は帰宅部でした。
次男の気の強さはどうにかならんかなと社会に出て争い事を起こさなければいいなと思っています。
1歳の頃の次男。眠くなると自らベッドイン。ホラーです。
100キロでも大丈夫。丈夫だけが取り柄のわたくし、去年の6月に人生で初めて膝を大怪我しまして。いまだに治らず足を引きずって歩いています。
長男とサッカーしているときに怪我をしました。月間300キロ以上走っていても、あれだけバスケをしていても、あれだけトレーニングをしていても怪我知らずだったのですが、まさか長男のタックルに負けるとは…。
ETさんと時々、宝くじで一億円当たったらどうする?何が欲しいという話をしますが、僕は膝を手術したい。
現実問題、2週間の入院、リハビリ数ヶ月の時間がないので一億当たっても無理かなと思っています。時間資源ってホント有限ですな〜。
取り敢えずこの膝と付き合っていかなければと思い、保存療法なになんなり頑張って治療しているところです。
関節と視力と歯の健康は豊かに生きていく上で大切なものだと実感しています。
140kg☓9
今年の暮までに15回まで戻したい。
ちょっとふりカエル
23:03

2022.12.28 Wed.

グーグルストリートビューに掲載
長男がまたグーグルストリートビューに写りました。長男はこれで4回目の掲載です。4回も息子を見つけるお父さんもお父さんですが、何度も写っているとウォーリーを探せの如く探してしまいます。
毎年写っているので、少しずつ大きくなっていく長男の成長を地図越しに感じます。
グーグルストリートビューは定期的に更新をしているようですが、ほぼ更新の度に写っているのでグーグルさんの社内で、あいつを写せとかミッションでもあるのではないかと疑ってしまいます。
初掲載は4年前。初めて掲載された時は珍しいと思い日記に書いたのですが、4回目となると恐怖さえ感じます。
銅像なら分かるのですが、4回も写る長男。そのうちランドマークになるんじゃないかと期待と不安が半々です。
長男と一緒にプレイしていた、グラウンデッドをクリアーした。クリアーまで120時間。
小型化してしまった子供達が庭から脱出する。要するにミクロキッズなんだが、可愛い見た目とは裏腹に難易度が高い。クリアーした人が0.6%という数字が表すように、途中でやめてしまう人が多いようだ。
序盤のクモが強すぎて、それで心折れてしまう人が多いのかな?
序盤はマインクラフトで、最後はモンハン?みたいなゲーム。友達同士でやるのも良いが、親子でやっても楽しいゲームだった。
親子でプレイするのにIt Takes Twoも良かったが、グラウンデッドもおすすめです。
ちょっとふりカエル
21:40

2022.11.20 Sun.

ロディの正しい乗り方
スタートしました!!!現在、1日36レース。輪乗りから真似が始まります。時々落ロバもありますが、親の欲目かも知れませんがロディの乗り方はなかなかのものだと思います。
東京競馬場で乗馬体験
60年以上お風呂に入らなかった男性が94歳で亡くなったそうです。
数十年ぶりに身体を洗った数カ月後に死んだそうです。
長生きをするには風呂に入らない方がいいのでしょうか?
僕はシャワーを含めて最低1日2回入っています。神経質なので、風呂に入らないのはありえないのです。
それで思い出したんですが、初めて会ったE・Tさんが、最初の会話で「私、昨日お風呂に入っていないんです!臭いかも!がはははは!」
当時僕は今にも増して神経質だったので、なんでこんな奴に会ったんだと後悔したものです。
その後なにを話したのかも覚えていない。お風呂に入っていないという会話のインパクトが強すぎて…。
しかし分からない物で、20年たち一緒に暮らし子供までいるんです。
最近、離婚しようと思ったことがあるんです。
僕はゴキブリがこの世でネズミの次に嫌いです。ミッキーマウスですら嫌い。重症です。
子供の頃、寝ているときにゴキブリが口に入り食べてしまったことがあります。
奴を見るたびにその時の感触が未だに口の中に広がる。
そいつが最近家に出たんです。僕はもうパニックです。
そこでE・Tさんの出番です。大学では昆虫学、虫が大好きあさこさん。ゴキブリもまったく恐れない。これが結婚した一番の理由といっても過言ではない。
僕は「ひぇー。ゴキブリがでた!やつけてくれ!」
今思うと情けない声をだしていたことでしょう。
E・Tさんを召喚。変な自家製スプレーとビニール袋を手に持って。たかがゴキブリぐらいで。そうへらへらしているように見えました。僕は、
「遅いじゃないか!はやく。そこにそこに。今一番取りやすい場所にいる。」
E・Tさんが「うるさい!うるさいと逃げる!」
僕が「10分も来ないじゃないか!なにをしているんだ!tiktokを見ていたのか!tiktokババアか!」
E・Tさんが「うるさいから黙っていて!」
のそのそと動いて取ろうとするんですが、なんとベストであろう捕獲ポジションで逃しやがります。
「なんだい。今の動き!運動神経の欠片もない!」
「だったら自分で取ればいいじゃない!」
「世界で一番嫌なものと知っていての発言かぁ!?」
「しょうがないよ。取れないんだから。」
ゴキブリはどこかに逃げるように消え、やがて夫婦喧嘩になりました。
元はと言えばE・Tさんが掃除をしないのが原因だ。僕が言ったら、掃除ができないそういう病気だからといいました。
それを聞きた僕は「離婚しよう離婚しよう。そんな汚い人とは住めない。」
E・Tさんは「離婚してもいいよ。でも最初から私が掃除をしないのは知っていたことだよね!」
分かった明日離婚届け取ってくる。E・Tさんはそう言って部屋を出て行ってしまいました。
あの態度はなんだ!静けさが戻った部屋でイライラしていました。イライラのし過ぎでゴキブリのことを忘れていました。
5分ほど経ち、
カサカサカサ
奴はこの部屋の何処かにまだいる!現実に引き戻されました。
俺の敵は妻ではない。ゴキブリだ。なんで俺は結婚したと思う。そう、彼女はゴキブリより強いからだ!俺が足りない強さを持っている!
風呂に入らなくてもどこでも生きていける。その生命力。俺は風呂に入らないのは無理だ!
僕は情けない声で「ゴキブリ取ってくれませんか?」
E・Tさんは「分かったからあっちに行って。」
僕は二階へ避難。
30分後、敵を倒した妻が、階段を登ってきました。死んだゴキブリの入ったスーパー肉のハナマサのビニール袋を掲げて。
「見る!大きいゴキブリ!」
「見るか!早く捨ててくれ!」
肉のハナマサを見るたびにゴキブリを思い出すようになってしまいました。
ちょっとふりカエル
22:37

2022.10.12 Wed.

マスクドロカ
夢を見た。でも実際に30年前にあったことなので夢と言えるかどうか…。
15歳の冬に近所のコンビニの前で同級生に会った。
「彼女を待っているんだ。コンビニでバイトしているんだよ。」
「オレ高校に行かないで寿司屋になったんだ。今度食べに来てよ。」
それ以来会っていない。その時に僕は何を喋ったかは覚えていない。
なぜか30年経って、その時の状況の夢を見た。そして小学生の時に、僕の家に遊びにきた記憶が蘇った。
そういえば小学生の頃、暴走族になるとか言っていたな。国語のノートに夜露死苦という漢字を練習していたな。
寿司職人は辞めているだろう。
興味本位で、【彼の名前 寿司】で検索をした。【LINK】
ページの一番上に、彼の写真とお店のホームページが出てきた。【去年念願の築地で店を開業しました。Googleスコア4.9】
30年その道をずっと歩き続けたんだ。凄い。
そのことをETさんに話したら、食べに行こうと言われました。
しかしですね。はい…。
家族4人で行くと、7万円ぐらいなくなりそうです。悲しいかな今の僕が行ける身分のお店ではなさそうなので、その身分になるまで遠慮しておこうかと思います。
まずは大量の万馬券を当てないといけません。その道一本で頑張ります。
15歳からその道1本。本当に凄い。あ、僕の競馬歴もそれぐらいからか。ギャンブルは競馬しかやらないから僕もその道一本。
予想屋松田。
冷やし中華の如くいつの間にかはじめますか。もちろん美味しいコーヒーもあります。魂の3連単予想と苦い苦い、ほろ苦い、だけど喉に引っかからないアイスコーヒーあります。
上の写真は、今世界で一番ヤバいやつ。マスクドロカ。このまま滑り台を降りる。そして顔面強打。しかし新たなるスリルを求めてアイキャンフライ!!!!
きかん坊
正気かよ。こんなやつ連れて寿司屋に行けるかよ。親の寿命が縮まります。
注意:写真は顔面を強打したように見えますが、そっちに行ったら危ないよと言ったら気に入らなかったようで、駄々をこねているだけです。
ちょっとふりカエル
22:52

2022.9.11 Sun.

兄弟でゲームを
ゲームをやっている長男は肘でガード。一緒にやりたい2歳の次男。
10歳の長男は3歳の頃からゲームをしていたせいか、ゲームが上手い。息子はフォートナイトで40キル以上を何度もしているそうだ。フォートナイトは100人敵がいるのでその半分近くを倒していることになる。化け物かよ!
1年ほど前に、友達とフォートナイトをプレイしているのをみたが、一対一で勝てないせいか3人で息子を倒そうとしていた。それでも勝てないので5人で囲んで倒して喜んでいた。
一緒のチームでプレイしても、仲間の同級生だけが先にやられてしまい、同級生は長々と見るだけの状態。
友達はつまらないだろう。息子もそんな状態が楽しくなかったのか、それから同級生とゲームをやらなくなってしまった。
今の時代、友達の家に行かなくてもオンラインで遊ぶ時代。息子は遊べなくなってしまった。
現在は、僕と息子が一緒にゲームをやるようになったのだが、どのゲームをやっても飲み込みの速さに驚いている。
特にFPSという3D視点のゲームは、僕とは見えている世界が違うなと思うほどの腕前。一瞬で相手をとらえるエイムの速さが人間業ではない。
apexで息子は、平均800ダメージのキルレ3.5。息子は時間さえあればソロでマスターという上位ランクにいけそう。
お父さんの僕は、始めた当初はキルレ0.15という害悪プレイヤーだった。現在は0.9程度になって迷惑をかけない程度に成長。
そんな成長したはずのお父さんは息子と一緒にカジュアルでプレイすると、息子がやっているレート「難易度」になるせいか、プレデターという、落合博満とか王貞治などのプロ野球選手ばかり敵にくるので、腹の出た草野球選手の僕は最近息子とはやらないことにしている。
一瞬で死ぬ。そして先に死んでごめんと謝るお父さん。息子とやっても楽しくない。僕も同級生と同じ状態になってしまった。
ちなみにプレデターの人がいると、ちょっと頭が見えただけで一瞬にして死にます。どういう動体視力をしているんだろうか。
ちなみに息子は不器用だ。ハサミなど上手に使えない。でもゲームのコントローラーを持つと指先が異常なほど繊細に動く。人間とはかくして不思議なものだ。
さてスプラトゥーン3も出たことだし、おっさんの鍛錬は続く。ジャイロ操作がおっさんには厳しい。どうしても体が動いちゃう。
ちょっとふりカエル
01:12

2022.8.30 Tue.

複層ガラスのカビ
ふと思い立ち7年ぶりぐらいに窓の掃除をしたんですが、拭いても拭いても汚れが取れません。
気密性が高いという複層ガラスなんですが、窓ガラスが2枚合わさった内側にどうやらカビが生えているようなんです。
調べたところ、このカビは取れないようで交換になるそうです。特殊な形状の窓なので、交換もさぞかしお高いことでしょう。
ちょっとした血便も見てみぬふりをして大病になったり。大病をしないように健康も日頃の、意識の積み重ね。掃除も面倒くさがらずに、日頃しておけばこんなことにならなかったことでしょう。
すりガラスみたいになってちょっとオシャレかなと思うことにして、見なかったことにします。血便は切れ痔でした。これは確認をしました。お肉食べすぎで固かったからキレた。最近お野菜が高い。
ちょっとふりカエル
23:23
Akiary v.0.61