きみいて。略して、君たちが僕が犬。

2023.10.31 Tue.

シンクチェア
椅子を買いました。
今までうつ伏せでゲームをやっていたんですが、椅子に座った方が上手になるんじゃないかと思いまして。
うまくなると思いきや下手になりまして、またうつ伏せ生活に戻りました。机まで買ったんですが…。
ちなみに購入した椅子、グーグルのオフィスでも使用されているもので、定価は20万円以上します。新古品でお安く買いましたよ。
結論。僕のケツは高い椅子は合わない。
この椅子、お高いせいかよくクルクル回るので、次男がクルクル回って一番座っています。
28日、叔父が亡くなりました。享年70歳。
僕とは関わりが深い人で、松田家以外ではETさんを除いて一番深く関わった人物かも知れません。
叔父は、父の妹の夫で僕が4歳の頃から実家に来ていました。毎日のように来ていました。
年齢は丁度二周り離れていますが、お兄さんのような方でした。
車が好きで、土曜日になると「ドライブ行こう。」
小学生の頃、何度も夜のドライブに二人で行きました。
初めてポルシェやアルファロメオやBMWに乗せてもらったのもおじさんでした。
手先が器用で僕が塾に行っている間に、宿題の版画を頼んだら、モノクロ写真かと見間違うぐらいの出来上がりになり、結局自分で作り直したこともあります。
本当は家具職人になりたかったと話していました。
小学生の頃、二人で東京ドームに野球を見に行った帰りに、麺が日本一細いラーメンを食べて本当に細い!そのラーメン今も記憶に残っています。小学生の頃は日本一とかそういうのに惹かれるんですよね。
40年近く前のことですが、そのラーメン店はまだやっているんですね。一心ラーメン
30年以上前にホープ軒におじが連れていってくれました。死体の臭いは嗅いだことがないのですが、死体の臭いがする!初めて死体の臭いを嗅ぎましたね。
おじは食べることが好きで、去年、全店舗閉店したキッチンジローにもよく行きました。キッチンジローは好きなものをトリプルだと3つ選んで食べることができるんだぞ!メンチカツとスタミナと海老フライとか!
コロナ渦になる前に自分の食いしん坊な息子にキッチンジローのことを話したら、行きたいと言っていたんですが、10店舗以上あったキッチンジローはすべて無くなってしまいました。
叔父は色黒で、よく僕の父が「あいつは黒くて夜は見えにくい!」
ここがアメリカなら撃ち殺されてもおかしくないことを言っていました。でも本当に色黒で顔の彫りが深く、引っ越しの手伝いに来た黒人が驚いたという逸話や、黒すぎてコウモリが体当たりしてきたという嘘か本当か分からない逸話もあります。
ETさんは色黒でコンプレックスがあると言っていましたが、叔父に比べればETさんなんて黄ばんだタオルですよ。
比べるべきことではないのですが、祖母が亡くなった時よりも驚きました。以前にこの日記に登場した人が、鬼籍に入るのは寂しいものです。
ちんちゃん【LINK】
ちょっとふりカエル
23:14

2023.9.30 Sat.

昨今故障ばかり。
購入した中華ワイヤレスイヤホンが不良品だったので交換依頼したら、不良品は返送せず処分してくださいとのこと。
今まで中華製品は三回ぐらい保証期間内で壊れているが、故障品を返送したとこは一度もない。
故障した箇所を調べて改善する気がないのかなと思うのと同時に、圧倒的パワーを感じた。
返送する費用とかあるんだろが、面倒くさい!新しいもの送ってまえ。どんどん作るぞ売るぞ。
例えばニンテンドーとかは故障品は返送するが、新品が送られてくる。
日本製は多分故障した場所を確認しているんじゃないのかな?
昔はデパートのおもちゃ売り場に、おもちゃの病院があって40代ぐらいのおじさんが直していた。それを見るのが楽しかった。
エコロジーとは逆行するが、直すよりも新しいものにしたほうが効率が良いのだろう。
しかしマックのストローを紙製に変えたりレジ袋有料化にしたりしても、結局何がエコなのか分からない。焼け石に小泉進次郎感が抜けきらないな。
そしてまた故障。
これは保証期間をソニータイマーごとく2ヶ月ほど過ぎていた。
ゲームのコントローラーが、ドリフト現象を発症したため新調。
ドリフト現象とはスティックを触っていないのに、酔っ払いのおじさんのように、カーソルがあっちにいったりこっちにいったりすること。
gamesir g7 seというコントローラーに変更。安物だけど、コントローラーひとつでこんなにも違うものかと実感。スポーツでいうところの靴と似たようなものだな。
一つ欠点があってコントローラーについているイヤホンジャックからの音が悪く聴こえる。こういう場所に良い部品を使っていないのが中華製品なのかもしれない。
apexの足音もぼやけて聴こえるようになった。ドルビーもdtsも試してみたが、どちらもイコライザーが効いていない感じがするのは何故なんだろうか?
そして本人も故障。
3ヶ月ほど前に次男を片手で抱き上げて、もう一方の手を支えに立ち上がろうとしたところぶっちっと音がして肩に激痛が走り肩腱板を損傷した。
まさかという場所で怪我をするのが人生。
これで趣味である筋トレが思う存分にできなくなってしまった。落ち込むのは、コツコツ15年かけてトレーニングして太くなった腕が細くなること。
怪我から老化が始まっていくんだろうなと思うと気が滅入る。
やっかいなのは押すまではそんなに痛くなく、ラックに戻すときに激痛が走る。まったくできないという訳ではないところ。
しかしここは断腸の思いで休むことにする。
元の力に戻すためには年齢との競争になるな。しかし僕はいったい何を目指して何と闘っているのだろう。
老いるショック
46歳だからしょうがないのかもしれないが、ここから脚や腕が細くなる。怪我や病気で老いに拍車がかかるというのはショックだなあ。
髪の毛が薄くなったり、シワが増えたりそういうのはショックではない。物忘れが多くなったり、どうにかなりそうな能力が低下するというのは気が滅入る。
20年前にここで老いるショックなんてオヤジギャグを書いたが、本当に老いるショックになるなんて当時は思いもしなかったなあ。
ちょっとふりカエル
22:04

2023.8.31 Thu.

フォールガイズをやる3歳
その笑顔を守りたい。仲良くゲーム。3分後喧嘩。
jraが全レース実況中継を初めてくれたお陰で、3歳の次男が「父ちゃん競馬見る?」
そういってパウパトロールを見ているテレビを譲ってくれるようになりました。ご行為に甘えて9時50分から16時半まで競馬中継をパトロールです。嘘言いました。20時50分の一発逆転ファイナルレースまでです。佐賀のリベンジャーズもやりますよ!!!
ブロックで馬を作ってくれました。ちゃんとゲートつきです。写真の角度が悪いんですが、実際は笠松競馬のゲートよりもちゃんとしています。
3頭立て。
更新が月末ということはそういうことですよ。今更、モンスターハンターサンブレイクにハマっています。
15年ほど前に初めてモンハンシリーズを30分プレイして面白くなく、売り飛ばしてから敬遠していましたが、友達零人の息子がモンハンをやりたいというので一狩り行こうぜ!を繰り返していたら総プレイ時間、200時間を超えてしまいました。今では息子よりハマるという失態です。
しかしまだまだモンハン界隈ではヒヨッコです。最低でも1000時間は超えないといけないようです。
僕はコツコツやるタイプで、APEXに至っては2年ぐらいかけて800時間ぐらいはプレイしたと思います。しかしダイヤ3が限界でした。ダイヤ3からは、最高位ランクプレマス帯に入れられて溶けるように死んでいく自分が嫌になり引退しました。
息子が化け物みたいに強いプレデター部隊二人ダウンさせる鬼神のような大活躍をしているのに、46歳のお父さんが別部隊にやられて溶けるように死んでいく。親の威厳も何もありません。
長男に向かって「なんで俺の方の部隊を倒さないんだよ!死んだだろ!!!立ち回りが悪い!!!」
口だけ兵法。今日はこのぐらいにしておいてやるかおじさん状態です。そうなるとストレス発散にやっているはずのゲームが、ストレスを貯めるにためにやるゲームになります。
話はそれましたが、46歳でも先程の銃を撃つゲームのapexと違いモンハンはゲーム性の違いから結構活躍できます。自身が溶けることもありません。
危なくなったら遠くに逃げればいいんですもん。apexなんて逃げても逃げても絶対殺すマンが追いかけてきます。
生きているって素晴らしい。それでも死ぬときは死ぬので、その時はなんで俺を助けない!と息子に言っています。年上を敬え!!!!!
ゲームってこのように人間性が出るのでまあ僕はこういう人間ということですか?
夏休みの宿題は初日に終わらせるタイプでした。ちなみに長男は本日終わらせたみたいです。妻は宿題をやらないで行くタイプだったそうです。
そんな長男、小学生最後の夏休み。あと少しで中学生です。
小学生になると歌わさられる友達100人できるかな?という、加藤鷹を目指せ!その一歩目。みたいな曲がありますが、6年生の長男は、一人も友達ができないまま卒業を迎えそうです。
長男は言語遅延という、乙武さんより分かりづらい先天的か後天性のものなのか分かりませんがコミュニケーションをとるうえでのツールが上手に使えないという特徴があります。
特徴をいかした乙武さんは、加藤鷹のようになりました。息子はたぶんなれないでしょう。
まあ僕も友達一人もいないので、友達とは生きていくうえでパセリみたいなものなので。いてもいなくても構わんな構わんよとは思うのです。
妻も昔はたくさん友達がいないといけないという加藤鷹タイプだったのですが、いまでは腐ったトマトです。
長男は友達がほしいというよりも、賑やかな空間にはいたいというタイプのようです。みんなが楽しんでいる空間を楽しむ。
種馬にはならなくても当て馬でいいというタイプですな。
でも世間様は、当て馬なんて可愛そうとかいいますが、それは競馬の世界を分かっていないトンチキチー野郎です。
そんな当て馬は、銃を撃つゲームをやると同じクラスの子を蜂の巣に。喋れなくてどんくさい奴に負けたのが恥ずかしくなった同級生は仲間5人ぐらいで息子をリンチするつもりがさらにボコボコ。フレンドブロックされていました。また友達零人です。
同級生に「お前!チートだろ!!チートだろ!!!」
そう思われるぐらいには強いです。
普段ガンジーみたいに平和でどんくさい感じなのでゲームも当然下手だと思ったんでしょうな。ガンジーも銃を乱射しまーす!残念でしたー!またどうぞー!
5人でリンチしに来て負けるなんて、横で見ていていい気味だなと思ってしまった大人げないガンジーの父です。
まあ気持ちはわかります。僕も息子とタイマン勝負して勝てないので、コントローラー投げようかと思いましたよ。それぐらいアホみたいに強いです。少し勝たせるとか接待プレイがないです。空気読めない障害ですわ。そこですよ。友達できないの!あんなフルボッコで勝ったらサラリーマン社会だったら減給です。
息子はたぶん動体視力が良いのかもしれません。
バッティングセンターに行くと左打ちなんで120キロとかしかないんですが、野球をやったことがないのに全て芯に当てます。
球がゆっくり見えるそうです。球が動いて見えるだけマシな川上哲治かよ。
彼の特性なんでしょうかね。喋れない分そっちが特化したスティービー・ワンダーみたいな。やつ、たぶんレイ・チャールズより見えてますよ。レイ・チャールズより加藤鷹ですもん。
当て馬が当て馬ではなくなってg1馬出ちゃいました。そんなパターンもありますよ。
僕は外面の息子は知りませんが、学校の先生とか、聞いていないのに評価してくださるご近所さんから聞く話によると、喋れない息子のコミ力を高く評価してくださっているんです。
学校の先生はどこでも上手くやっていけると思います。どこに行っても大丈夫という太鼓判。
そういう評価です。すげえなあ息子。友達一人もいないのになんでそういうことになるんだ?
僕なんて気に入らない奴がいたら原辰徳のぐーパンチです。威張り散らすの自宅以外は無理ですわ。上手くやっでいけるのは3坪ぐらいです。
親って子供のこと意外と分かっていないと思う次第です。
ちなみに一学期、お勉強の方は断トツ最下位であろうという、アホだという結果がでてました。この成績表は逆さにみているの?確認してしまいました。
先生!これ偏差値30ぐらいの高校でも上手くやっていけるという評価なんでしょうか?油断するとケツを掘られるような場所ですよ。夜回り先生に羽交い締めにされた僕が言うんだから間違いありません。
長男はお尻がプリッとしているので、その辺りが上手くやっていけるという評価なんでしょうか?
やっぱりお尻は大事だなと、海外とかではいいますよね。
息子にはとりあえずスクワットやっとけとは、言っておこうと思います。人生はケツですケツ。ケツが良ければ全て良しです。
僕のケツもこれから育てます。もう遅いかな。
ちょっとふりカエル
23:09

2023.7.30 Sun.

次男は破壊と創造を繰り返しています。何が楽しいのか分かりません。一切お父さんは手伝いません。動画は撮れと強要はします。
アーロンかイーロンか知りませんが、精力だけはありそうなぽっとでのおっさんのせいで、Twitterの仕様が変わりアカウントを持っていないとTwitterが閲覧できなくなってしまいました。
マーケティング的に結構有意義な情報もあったので困っています。などと書くとなんだかできるおじさんに見えませんか?見えませんね。
僕はTwitterのアカウントを持っていないので作らないと見られません。作ればいいって話なんですが、バカ発見器と呼ばれるTwitterのアカウントを作ることによって発見されることを恐れるあまり、宗教上の理由で作れません。
Twitterって昔の2ちゃんねるのような感じがあったと思うんです。有意義な情報が1%であとは鼻くそみたいな。
その鼻くそを見て、俺より鼻くそがいるという安心材料として使っていたのですが。今後どうすればいいのでしょうか。
しかし僕がおじさんになったせいなのか、インターネットもつまらなくなりましたね。
最近ネットで面白かったことといえば、ETさんの会社の人が経歴詐称をしていたのを、ネットで見つけるというものです。
僕が、ETさんの会社の人っぽくない?と言ったところ経歴詐称発覚。予後不良となり自らお辞めになる方がいらっしゃいました。
ハンドルネームだったんですが、かなり個人情報をばらまいていたので、まったくお会いしたことがない僕にまで、あいつじゃねぇ?
ネットの恐ろしさを垣間見た次第です。こちらが恥ずかしくなってシマウマさんになってしまうので、バレないようにやりましょう。
ということで、アカウントを作らなくてもTwitterを見られるようにならないかと調べたらありました。お父さん見つかりました。
https://nitter.net/
このサイトにID打ち込めば見られるそうです。今まで白背景だったのがダークモードになり。なんだかよりいっそう2ちゃんねる感がました感じがして、たいした情報を読んでいないのに興奮してしまいますね。
実を申しますとリアタイで2ちゃんねるはあまり見ていませんでした。
20数年前の出会う前からETさんはゴリゴリの2ちゃんねらーだったようです。今でも食卓の会話で2ちゃんスレの話が出るのは少数派なんではないかと思います。ちゃんと5ちゃんもでますよ〜!!!
とういことで今月も更新しました。更新は待つだけ無駄ですが、今後も少数派マツダ家をご期待ください。誰も待っていないのが悲しいダジャレ。
ちょっとふりカエル
23:35

2023.6.14 Wed.

かんいちろうズキッチン
長男は料理を作ることに興味を持ち、よくETさんの手伝いをしています。
最近は晩酌におつまみを作ってくれるようになりました。焼肉のタレを使った料理を褒めたら、焼肉のタレが味付けとして鉄板だと思ったらしく全て焼肉のタレをつけるようになりました。
サラダも焼肉のタレです。
しかし長男は本当に現状の焼肉のタレの味付けでいいのかと思ったらしく、そこにめんつゆを足して失敗しながら料理を覚えていっています。
これをやってはいけないということは極力言わないで、色々試してほしいなと思っていたんです。
冒頭の写真のおつまみは、頑張って盛り付けてくれてはいるんですが、ホルモンが生焼けです。
食べている最中、ちょっと生焼けかもなと思ったんですがこれぐらいなら平気だろうと甘く見た結果…。
翌日僕は吐き気が止まらなくなり、胃液が出て大変な思いをしました。
ライオンの親は子を谷底に突き落とすというのがありますが、トイレで苦しんでいるお父さんを見て長男は、肉はよく焼かなければいけないということを学んでくれたようです。
豚肉と鶏肉と内臓系はよく焼かないと大変なことになる。そう教えたら牛肉は?と聞いてきたので、それはな父ちゃんはレアだなと答えました。
レアってなに?と聞かれたので、そうだな〜君が算数のテストで100点を取るぐらいかな?
悲しいかな聞き返して来なかったので理解したというこにしておきます。
ちょっとふりカエル
22:34

2023.5.28 Sun.

無駄に光るパソコン
20年ぶりにデスクトップパソコンを購入しました。せっかく買うんならと思い、流行のゲーミングパソコンにしました。
すごい光るよ!ヌルヌルだよ!ファンがすごい勢いで回転します。ずっと見てるとめまいがします。
しかしこれうざったいことこの上ないですね。ゲーミングパソコンっていうとこういう光った奴みたいなんですが、ゲーミングっていうより歌舞伎町パソコン。
もっというなら往年の秋葉原みたいな雰囲気を感じおじさん懐かしくパソコンをしています。石丸ボーやはどこ?肉の万世でカツサンド食べて帰ります。ヤマギワも無くなったんですよね。
15年前にヤマギワで買ったヤコブソンランプは今も使っています。ホコリが溜まって使いにくいです。
JAKOBSSON LAMP
あの頃は可愛かった息子にもChromebookではなく、Windowsを触ってほしいと思い購入しました。
ヤコブソン息子
いずれ高速チャットが打てるようになってほしいなと思っています。20年前の僕は打てました。そしてキーボードを破壊しました。修理代2万。当時は高価でした。今はもう打てない。
光キーボー
ゲーミングキーボードなんですが、キーが高いせいか打ちにくいですね。ゲーミングマウスの方は使いやすいです。ポインターの精度も握りやすさもさすがゲーミング。
猫も杓子もゲーミングと名がつくなかでもゲーミングマウスは非常に良いものです。あとゲーミングおじさんもなかなかいいですよ〜。あと僕は最近ゲーミング頻尿ですね。2時間おきにトイレに起きます。
ちょっとふりカエル
23:07

2023.5.5 Fri.

なかやまきんに君
お気づきになっただろうか?そんなあなたにパワァー!!!!!!
子供とja共済のイベントに参加した妻が帰宅するなり、
「絶対にバズるネタ!」
なに?と面倒くさそうに返事をしたら見せてきました。

狩野舞子さん、稲村亜美さん、なかやまくんに君

これはなんでしょうか?バズらせるためにわざと間違えたのでしょうか?不幸中の幸い。潮田玲子さんの後とかだったらもうなんと言っていいのやら。いや前…。
自ら傷口に塩を塗っていくスタイル。
結構大きなイベントで他に気づかれた方もいるかも知れません。
僕はTwitterをやっていないので、Twitterをやっている妻にツイートすることを勧めたところ、将来お母さんがこんなツイートしていたって残ったら子供が可愛そう。
よってツイートしたくないと、もっともらしいことを言ったので零細サイトの僕が日記にしました。
しかし、ここもしっかり残る予定。残念。バズらないバズらせないきみいて。
和牛A5ランクの牛を使ったのにこの程度のチンジャオロースしかできませんでした的な日記になりました。宝田明の持ち腐れです。
これで日記を更新する僕も僕です。
アラフィフパワー!
なかやまさんに気づいたETさん撮影。
落合博満のように狙っていません。僕のコントロールが悪い。
ちょっとふりカエル
22:35

2023.4.17 Mon.

サイト開設23年。いつの間にか50万ヒットおめでとうございます。連続ではカウントしないことになっているので、個人的には結構頑張ったと思います。
23年で50万ヒットなので、1日平均約60アクセスほどですね。
最近は1日5回ほどしかカウンターが進まないようなので、100万ヒットするには、273年ほどかかる計算になります。
次回は100万ヒットでお会いしましょう。
死んでるがな!!!!
最初の5年ぐらいで30万ヒットを超えていたと記憶しているのでただの早熟タイプでした。僕はタマモクロスタイプだと思っていました。違いました。
なんだかんだ50万ヒットできたのは、20年前のホームページ流行の波の端っこに乗せて貰えたからでしょうね。今の時代ではこの程度のサイトでは無理でしょうね。
ちなみにですね。20年前のホームページあるあるネタですが、50万ヒットは私が踏みました。自分で踏むっていうね。
記念にスクリーンショットを撮りました。キリ番報告の掲示板でも作ろうかな。
祝50万ヒット
ショーンホワイトろか
スリルとサスペンスが共存しています。歯が欠けたんじゃないかとひやひやした。
地獄のミサワ感
こちらは地獄のミサワです。
ちょっとふりカエル
23:45

2023.3.31 Fri.

1ヶ月に一度は日記を更新しないとなと思っていたら、いつのまにか46歳になっていました。コウメ太夫です。
サイトを始めた時が23歳だったので没後23年ですか。思えば遠くへ来たもんだ。現在どの地点にいるのか分かっていません。
人生に後悔があるとすれば、もう少し若い時に子供がいれば良かったと。46歳で次男がまだ3歳。気が遠くなりそうです。子供というより孫のように感じます。
ちょっとふりカエル
23:52

2023.2.26 Sun.

長男11歳
長男が11歳になりました。
体格は一人前、食欲は5人前。11歳になった長男が「なんか臭いよ。」
ETさんが「わたし鼻が悪いから分からない。父ちゃんなにか臭い?」
僕は鼻が良いので何が臭いかだいたい検討はつきますが、言うべきか言わざるべきか。長男が気付くまで待つべきか…。
長男が鼻をひくひくさせて母親の匂いを嗅ぎました。
「朝子がくさい!!!」
あ!?気づいてしまったか…。そりゃな、どえらい臭いからね。今頃、会社ではあいつ臭いぜ!って陰口ならぬ口臭じゃない?なんて噂されているかも。それぐらい臭い。歩く生ゴミ。
しかし僕は心の中ででかしたぞ長男。僕がアサコ臭いと言ったら面倒なことになる。喧嘩の原因をひとつ回避した。
ETさんが私がくさい?どこどこ?加齢臭かな???父ちゃん私臭い?
「うん。臭い。納豆の匂いがする。何だか生乾きみたいな匂いがするよね。」
たぶん妻のジーパンが臭いんだと思うんです。
「父ちゃん気づいていたらなんで言ってくれなかったの!」
確信が持てなかったんですよ。下手に臭いなんていうと大惨事。スメハラハラしちゃいます。
なぜ妻のジーパンが臭いのか分かったかというと、これと同じようなことがありました。
「納豆ズボン」
20年ほど前、ETさんこの日記をアメリカで読んでいて覚えていました。
「父ちゃんのお母さんと同じだ!」
20年経って三度納豆ズボンに出会うとは思いもよりませんでした。
息子は母親と似た人と結婚するとかしないとか言いますが、まさかこんな所が似ているなんて。これが運命の臭い糸。ネバネバ粘っているよ。
まあETさんのために言いますがそれほど妻は臭くない。髪は2日に一度しか洗わないようですが、それはそれとして…。
初対面の時に「入っていないんです。昨日、仕事が遅くなって疲れて。お風呂に。だから臭いかも知れない!!!離れて歩いて!!!」
倒置法でより強調されたお風呂入っていない。その時から20年の間、僕は記憶がありません。
僕は潔癖症。衝撃的な出来事だったので今でも覚えています。それが今では夫婦。世の中妥協と忘れる力が大切です。記憶喪失の彼方へさあ行くぞ!
ETさん鼻が悪いので気づかなかったんだな〜と。
鼻の悪いETさんを助けるために、僕がETさんの手となり鼻となり夫婦二人三脚で臭くないよう気をつけて子育てをしていきたいと思っています。無臭の彼方へさあ行くぞ!!!
さあ来年長男は12歳だぞ。次男は来年まだ4歳だ。僕、来年47歳。
ちょっとふりカエル
21:58
Akiary v.0.61