コロナ渦で旅へ。
コロナ禍をコロナうずだと思っていました。誰も指摘してくれないので、渦の外でしたよ。本当はコロナカらしいですね。お土産みたいな名前ですね。しかし老眼かなにかですかね?鍋って読まなかっただけ目は良いようです。
今年はどこにも行けませんでしたね。コロナということもありますが、次男が生まれたばかりなのもあります。
家族で旅行などなん年先になるのやら。しかもこんな世の中では旅にも行けません。
どこにも行けない割には靴を7足も履き潰しました。
そのうち2足は買って一週間で破壊しました。ダッシュをしている時に、アッパーとソールが分離してがま口財布になり。やがて底がない足袋のようになりました。2足ともReebokの靴です。僕のリーぼくっが!!と何度叫んだことでしょうか。
息子が最近サッカーをやりたいというのでジョギング用の靴でサッカーをしていたら、靴がビリビリに破けました。
その競技にあった靴を使用していないから壊れるというのもありますが、だいたい壊れる箇所は決まっていて、右足の小指側。癖があるのでしょう。まだまだソールはすり減ってなく、使えるのにもったいない。
そこで破けた箇所にシリコンを塗って補修しました。一発で分かるカツラのようになりました。そこでこのシューズを小倉シューズと名付けました。
本物のカツラは伸び縮するのでしょうが、小倉シューズは伸縮性がないので履いて数分でシリコンが跳んでいってしまい、すぐに足の小指が出てしまいます。
まだまだくたびれていないし、もったいないな〜もったいないな〜と言っていたら妻が靴を縫ってくれました。なんて優しい妻なんでしょうか。
今どき、靴を縫ってくれる妻なんてインド辺りまで旅行しないと出会いませんよ。しかし不器用な妻の力作、縫い付け小倉シューズもまた破けて足袋みたいになってしまいました。
妻がぬってもぬっても足袋になる。こんな靴では旅にも出られません。
土曜日中京12R
距離短縮が炸裂しました。3連複ですが万馬券を取りました。的中とハズレは紙一重。しかし展開予想もピタリとハマり会心の当りでした。
短縮は条件が揃わないと3着で止まりますね。迷ったら先行馬を買え!最近の競馬はみんな騎手が上手いので、おかしなペースにはならないので迷ったら先行馬です。だいたい人気馬でコケるのは、差し追い込みの届かないパターンです。これJRA-VAN使って確率だしました。15年ほど前ですが。
さてイヤホンでも新調しようかなと思ったら、食費に消えました。万馬券当たったよと妻に行ったら、ステーキステーキステーキの連続です。イヤホンが肉になりました。
最近飲んでいるサプリ
サプリ歴20年。ステロイドなどの禁止薬物以外は殆ど使用。今は最小限です。そんなおじさんが今飲んでいるサプリ。
メラトニン
寝付きが悪くて困っていた。これ飲んだら15分以内には眠りにつけるようになった。手放せない。老いるとメラトニンの体内の生成量が減るのでこれで補う。僕はタイムリリースメラトニンを使っている。
2ヶ月で1000円ぐらい。
夜、興奮しやすい人はトリプトファンなどが入っている5htpなんかが良い。
脂溶性ビタミンC
ビタミンCは過剰摂取しても尿から出てしまう。脂溶性は徐々に吸収するからということで取っている。ビタミンCは取りすぎると筋肉に弊害があるという報告もあるので、過剰摂取はしないようにしている。ちなみに1日の摂取量はミカン3個ぐらいで良い。キティちゃんかよ。
クレアチン
筋肉の約7割は水分です。最大限のパフォーマンスを出すのに水分が必要。その水分を蓄える役目がクレアチン。塩でもいいんだが、塩を大量摂取するにはリスクもある。僕には必須サプリです。
ベーターアラニン
筋持久力向上。効果は未知数だが、飲むとピリピリするのでプラセボ効果で。
ビートルート
血流をよくするために。
カフェインの錠剤
パフォーマンスアップで。ちなみにカフェイン自体には利尿作用はない。半減期は6時間程度。寝るのが12時だったら6時以降はなるべき摂取しないことにしている。
結構飲んでいるようだけれど、1ヶ月1500円ぐらいかな?
食間にプロテインも飲んでいる。石油王ならSAVASのアクアプロテインのグレープフルーツ最高。ホエイ臭さがまったくない。乳臭いってことね。ほとんどスポーツドリンク。
まあだいたいプロテインもプロテインバーも美味しくないものだからね。プロテインバーなんて美味しいのないか探して1000個ぐらい食べたけれど無かったよ。
次点で、マイプロテインのミルクティーと、バルクスポーツのコーヒー、オプチマムのアイソのチョコレート。bsnの抹茶。グリコのパワープロダクションのストロベリー。
この辺りが癖がなくて万人オススメできる。ちなみに長男は、グリコのストロベリーだけしか飲まない。ジャイアントコーンのストロベリー味だからかな。お菓子間隔かな?
リニューアル
ログページのリニューアルはローカルでコツコツしています。このサイトは完全に僕の備忘録になっていますので、僕が見やすいように作っていこうと思うのですが、TOPページなどはかなり見にくくなっています。
各月のログページの方が正しい表示です。
14インチのパソコンと、タブレットとスマホで確認しています。ブラウザーはChromeです。ティシュのindexはタブレットではちょっと表示がおかしいですね。まあ14インチのパソコンとスマホで見られれば良いかなと思い綴っていきます。
ログページをセンターに持ってくるか左端に持ってくるか、どうでもよいことで悩んでいます。妻は左でもいいといいますが、左寄せ少ないんですよね。これこの前も書いたな。悩みすぎ。